[過去ログ] 東芝GIGABEAT(ギガビート)ってどうよ?▼part7 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
941(3): 04/03/28 21:37 AAS
売れない理由があるとするならば、機能面ではなく、デザイン面だろうな。
MDプレーヤーと酷似させる事で、HDDプレーヤーへの敷居を取り払おうと、
一般ウケを狙ったのがマズかった。首から下げるには違和感を感じるデザイン。
でも、先代よりは遥かにマシになったので、もう少しの域だな。
iPod miniは機能面ではまずいのに売れてるのは、シンプルで質感が高くモビリティ
を重視しているデザインだから。
942: 04/03/28 21:51 AAS
>>941
だからさ、別に売れてるんだって。
943(1): 04/03/28 21:51 AAS
>>941
そうすると、>>930がいうように
次期モデルではiPodかiPod mini類似のデザインになる可能性も充分あるな。
でも、どんなデザインでも首から下げるのはまずくない?
ギガビのデフォルトは胸ポケットだし(笑
947: 04/03/28 22:39 AAS
>>941の「売れない」って、
どう考えても「メーカーの計画ほど売れてない」って意味じゃないだろ。
詭弁にしても苦しすぎ。
東芝は計画を上回っても増産しない社会主義国家の国営企業ですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s