[過去ログ] 大阪市立小・中学校給食を“恒久的に”無償化 (6レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): (北海道) 2023/09/21(木)11:12 ID:aXeaUEX2(1) AAS
市立小・中学校給食を“恒久的に”無償化へ 大阪市が政令指定市で初の取り組み 新型コロナ対策で過去3年間実施

全国の政令指令都市では初めての取り組みです。大阪市は、新型コロナウイルス対策として過去3年間実施した市立小・中学校給食の無償化を、今後、期限を切らずに継続する方針を明らかにしました。

 大阪市は市立小・中学校の給食費として年間約5万円を保護者から集めてきましたが、コロナ禍を踏まえた負担軽減策として、2020年度からは全額、無償化していました。

 市は新年度の当初予算案で、給食を「学校における食育の生きた教材」と位置づけ、無償化を期限を切らずに継続する方針とし、約68億6千万円の事業費を盛り込みました。

 市教委によりますと、こうした恒久的な無償化は全国の政令指定市で初めてということです。
省3
2: (東京都) 2023/09/21(木)15:45 ID:UlAj9eg0(1) AAS
大阪人は(維新)の決めたルールを疑わない
得体の知れない(ハシゲ松井イ・ソジン)という支配者にもな
要は馬鹿だから洗脳され易い、維新ヨイショの地元メディアに騙されて、
いつの間にか大阪限定の異様なヨーヤットル芸人が出来上がってたりする
どんぶり勘定のバラマキ府政を疑わずに、カジノを拒絶した横浜市のような賢明な判断ができないのさ。
だから万博失敗が確実な状況になってもヨシムラハーンはヨーヤットルとお経のように唱えている、名張以東の近鉄沿線民はドン引きのさ。
まあ、大阪人は根本的に知能が足りんのさ。

子育ても万博もどんぶり勘定のバカ維新
あかん!大阪市が破綻してしまう(笑)
3: (国際宇宙ステーション) 2023/09/22(金)07:50 ID:lNAoomB6(1) AAS
>>1
乞食w
4: (大阪府) 2023/09/27(水)14:53 ID:4wuSYvJ1(1) AAS
それがええんやったらええやん。
5: (埼玉県) 2023/10/14(土)10:49 ID:MaY1M6Yb(1) AAS
僕のこと嫌いでもいいよ、その代わり君の大切なもの全部貰っていくからね…心も、体も…全部貰うからね
6: (庭) 2023/11/13(月)18:09 ID:wzc7j5Eu(1) AAS
たこ焼き定食無償でもイラネ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.255s*