[過去ログ] 新潟VS仙台5 (809レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145
(1): 2010/01/12(火)23:09 ID:zhz8Ck4P(2/2) AAS
仙台はジャスコ新潟南規模の大型ショッピングモールやアピタが無いから
かろうじて中心部は新潟より活気があるね
しかし支店が撤退し空きビルが目立ちテナントも埋まらない惨劇が始まりつつある
地下鉄の利用者も僅か…政令指定都市降格もあるかもな
146: 2010/01/13(水)00:21 ID:9cfX2QTF(1) AAS
>>145
新潟人って、本当に無知だなwww
少ない知識量に立脚して論理展開を試みてるから、
誤った結論しか出てこない。
いくら2chでも、もう少し勉強してから書けよwww
恥ずかしいwww
147: 2010/01/13(水)00:24 ID:rwde5mCh(1) AAS
仙台長町南SC(西友TheMall+三井LaLaガーデン)や泉パークタウンSC(仙台泉
プレミアムアウトレット+Tapio)の方が、ジャスコ新潟南より大きいよ。
新潟県には無いイオンモール(旧ダイヤモンドシティ)の名取エアリも、都市圏内に
あるしね。
148
(1): 2010/01/13(水)00:56 ID:rMKND23Y(1/2) AAS
www はやめろよ けさい
149: 2010/01/13(水)00:56 ID:nkfm3CWM(1/133) AAS
148
150
(1): [age] 2010/01/13(水)00:56 ID:lISoCm9A(1) AAS
無知なのは仙台も新潟も同じ。
国内で争うなんて骨董品かよお前ら。
日本の国がピンチだって時に。
151: 2010/01/13(水)00:57 ID:rMKND23Y(2/2) AAS
   ↑
出ました羊君・・ひとつズレタな
152: 1駅離れたら・・・・・ 2010/01/13(水)01:23 ID:OFI+VF5Q(1/2) AAS
仙台駅から1駅離れたら広大な田園風景が広がる仙台。

そのド田舎丸出しの光景を存分にお楽しみください。

仙台駅の隣駅、長町駅前
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp

仙台市地下鉄の北の終点・泉中央駅
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
153: 2010/01/13(水)01:32 ID:nkfm3CWM(2/133) AAS
久しぶりに人が結構居るからまた数を数えるか。

153
154: 2010/01/13(水)01:33 ID:nkfm3CWM(3/133) AAS
154
155: 2010/01/13(水)01:34 ID:nkfm3CWM(4/133) AAS
155
156: 2010/01/13(水)01:36 ID:nkfm3CWM(5/133) AAS
156
157: 2010/01/13(水)01:37 ID:nkfm3CWM(6/133) AAS
157
158: 2010/01/13(水)01:38 ID:nkfm3CWM(7/133) AAS
158
159: 2010/01/13(水)01:40 ID:nkfm3CWM(8/133) AAS
159
160: 2010/01/13(水)01:42 ID:nkfm3CWM(9/133) AAS
160
161: 2010/01/13(水)01:43 ID:nkfm3CWM(10/133) AAS
161
162: 2010/01/13(水)01:44 ID:nkfm3CWM(11/133) AAS
162
163: 2010/01/13(水)01:46 ID:nkfm3CWM(12/133) AAS
163
164: 2010/01/13(水)02:49 ID:nkfm3CWM(13/133) AAS
164
1-
あと 645 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s