小型パソコン総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net (642レス)
1-

581: 2023/04/16(日)02:58 ID:WVCzDheZ(1) AAS
amazonってMinisforumにしろBeelinkにしろそれらと無関係なのに
同じ名前付けた怪しい中韓業者多過ぎて困る
582: 2023/04/16(日)09:25 ID:0VSFKz9f(1) AAS
>>580
それ昨日9000円引きクーポンだったんだよな
みんな投げ売りなのかね
583
(1): 2023/04/16(日)12:45 ID:8TmljzbK(1) AAS
>>580
G4出たから在庫整理?
別ページのG3だけのとこ256GBクーポン使って14000円だったので買ったわ
584: 2023/04/16(日)15:22 ID:nhGmGDUq(1) AAS
>>583
今日の値段だと128GBより256GBのほうが安いの謎だよなw
585: 2023/04/17(月)19:09 ID:lym25RBg(1) AAS
G3てN5100のレビューばっかりやな
買ったのはN5095だけど
どっちがええんやろ
586
(1): 2023/04/22(土)17:36 ID:SoA3bPxF(1) AAS
TRIGKEYのG3買ったらWin11がボリュームライセンスだったわ。どうりで安いのか。まぁ自分で普通に使う分には問題ないけど…
少し前に買ったGMKtecのNucbox5はちゃんとOEMライセンスだった
値段の違いはこんなところにあるんだね
587: 2023/04/26(水)18:20 ID:Um5Ktypf(1) AAS
>>586
BeelinkもOSはMAKだったよ

MAKとボリュームライセンスは自分で使うと不都合が出るんじゃないの?
マイクロソフトアカウントと紐付けされているので、再インストールは出来ちゃうけど
幾つライセンスを購入して、幾つ発行しているのかは組み込みメーカーじゃないとわからないし
中華の組み込みメーカーは、そこまで厳密に管理していないと思う
マイクロソフトが気がついた時にライセンス違反で使用を差し止められてしまう危険性とは
常に背中合わせだよね(´・ω・`)

正規品のOEMを使っているLenovoの小型激安パソコンだってあるんだから
それを買えば良い、という話になるんじゃないの?
588
(1): 2023/04/29(土)15:01 ID:JeG5LZ5x(1) AAS
HP EliteDesk 800 G1 DM
windows8.1Pro
i5 -4590T
4GB
500GB
abgn
キーボードとマウス付属
9,800円
メーカー保証も1年有るから、安心(^o^)
こんな古いPC、まだ家電量販店に残っていたんだね(^_^;)
省3
589: 2023/04/29(土)15:35 ID:rTNjFOyf(1) AAS
お店も不良在庫消えてういんういん
590: 2023/04/29(土)16:59 ID:kc6cSuE1(1) AAS
なにそれ、大人のおもちゃなの?
591
(1): 2023/04/29(土)19:52 ID:sTXLaU0P(1/2) AAS
>>588
そのCPUはWindows11に非対応だけど、
Windows8.1なんかを今さら買ってどうやって使うの?
ネットに繋がないなら、判るけど

Corei7 6770の中古PCに、どうやったのかわからないけど
Windows11をインストールして、アマゾンで売っているが
「そのCPUはWindows11に対応していないけど、クリーンインストールはどうしたのか?どうするのか?」と
質問をされていたけど、売主からの回答はついていないね
592: 2023/04/29(土)19:52 ID:sTXLaU0P(2/2) AAS
通っていたクリニックで(消化器内科、整形外科)
WindowsXP→7と来て、更新を全くしていなかったけど
最近になってから、それらのクリニックはWindows11へ更新したよ
ネットにも繋がっている

医療機器(両方のクリニックともレントゲンシステムが富士フイルム)がWindows11へ
乗り換えないとサポート打ち切りになるから、と言って営業したんだろうね

大学病院の内視鏡システム(オリンパス)は、XPからずーっと更新していなかったけどどうなったかな?
593: 2023/04/29(土)22:40 ID:vSSEO9Lq(1) AAS
>>591
ん?
なんでwindows11対応でなければならないんだ?

書類作成は、
windows7の
Panasonic Let's note
CF-B11QWBHR
CF-B10CWADR
辺りをまだ使っているし、
ゲーム用なら、
省17
594: 2023/04/30(日)07:57 ID:yn88Ct6t(1) AAS
ネットに繋げないんだったら何でも良いな
ネットに繋いでるのに「いまだにWindows7使ってる俺カッコ良いっしょ?」て思ってるんだったら残念な人だね
595: 2023/04/30(日)09:26 ID:0/U30/ST(1) AAS
i5 4590Tのpassmark 4034
Celeron最終モデル G6900Tのpassmark 3988
intel N100のpassmark 5464

辛うじてCeleronに勝ってるように見えるがシングルで圧倒的に負けてるし足回り全般古いので快適度では負けてるだろうな
なんでそんなの買っちゃったんだろう廃品回収者かな
しかしN100すげーな
596: 2023/05/05(金)05:32 ID:8lG/EMoJ(1) AAS
最近業者がゴミ中古売れなくてあちこちで宣伝してるよ
ミニPCスレに来て宣伝しててワロタ
あそこ下手な中古より全然安い新品扱ってるから相手にされないのに
597: 2023/05/05(金)11:29 ID:ceVOcnRt(1) AAS
もうintel第7世代以前のPCは販売禁止にするべきw
598: 2023/05/05(金)14:53 ID:iShhtA7c(1) AAS
アピタ行くと入口付近に中古ノート売ってるんだが
棚空いててけっこう売れてるように見える
SSDとHDDの速度比較とか流してるの見ると
ターゲットはジジババなんだろうと思う
599: 2023/05/06(土)12:12 ID:EmaSpn4l(1/2) AAS
なるほどサンクス
話変わるけどbeelink minisforumがN100機種出してきたね
amazonのN100機種含めあの値段でどんぐらい儲け出るんだろう
商売としてよく成り立つな、世界でも中国以外じゃ無理だね日本の製造業がダメになるわけだ
600: 2023/05/06(土)12:13 ID:EmaSpn4l(2/2) AAS
間違った
スルーでよろ
1-
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.067s*