美術系大学を卒業された方々にお聞きしたい (263レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
184: 2011/04/03(日)12:39:52.32 AAS
東京造形大を受験させる側(受験する側)は
競争率=総志願者÷(正規+補欠繰上げ数)と考えます。難易度と言う解釈だからです。
造形は正規+補欠繰上げがここ数年1170人前後なので
今年の総志願者1640人÷1170人=競争率1.4倍
父兄も同じ解釈。
216: 2013/05/18(土)11:09:15.32 AAS
2006年9月25日 学校法人谷岡学園 追加納付1億円。
大阪商業大学などを経営する学校法人谷岡学園が大阪国税局の税務調査を受け、
前理事長への退職金が「賞与」にあたると指摘され、追加納付で1億円おさめたそうです。

(学校法人谷岡学園/2006.09.15)(抜粋)お詫びとお知らせ
 本学園谷岡太郎総長が、平成9年から同17年にかけて学長、理事長等を退くに際して、本学園から支給しました退職功労金に関し、
高額に過ぎるなどとの内容で昨日新聞等において報道がなされました。

このことにつきまして、在校生、保護者、卒業生の皆様をはじめ、広く世間の皆様をお騒がせ致しましたことを、まずもって深くお詫び申し上げます。

報道によると、退職金は合計で13億円だったそうで、大阪商業大学学長を退職する際に約2億円、
大阪女子短期大学学長退職の際に約2億8000万円、学校法人理事の退職の際に約8億円の退職金が支給されていたそうです。
217
(1): 2013/05/18(土)11:11:09.32 AAS
>>215
それ上位20位までじゃん。
2011年度の数値がこれ。
外部リンク:d.hatena.ne.jp
一番下に平均平均 17,710とある。
下の方は1400万代とかだぞ。
あんた適当すぎ。

そういうちゃんと調べる癖がないから、
「億」とかわけのわからん数字を平気で書くようになるんじゃないの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s