[過去ログ] 美術手帖?ビテチョー (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/25(水)23:27 AAS
もうちょっと安ければなぁ
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/03/19(日)12:51 AAS
「やっつけメーキング」だけ毎月図書館で読んでる。これは書籍化してほしい。
あと巻頭特集を面白そうな回だけパラ見。
買ってもどうせ展覧会情報と広告しか載ってないもん。それならネットで充分。
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/01(月)18:00 AAS
>>91

すみません>>92です。
まだここ見ているか分かりませんが。
論文読みました。レス遅くなってごめんなさい。
今日暑いので思い出しました。

面白かったです。
なんだか美術の世界は瓶の中の生態系みたいだと思いました。
(瓶の中に水と魚と水草と微生物と土が入っていて
そこだけで完結した生態系ができているあれ。)
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2006/11/02(木)20:39 AAS
age
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2006/11/11(土)00:41 AAS
age
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水)11:05 AAS
最近ど?
104
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/10(水)21:28 AAS
去年くらいのアート授業の特集みて志望校考えてる奴多そう
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/11(木)01:50 AAS
もうつまんない〜
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/18(日)18:42 AAS
日本のアートは基盤がダメなのかぁ
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/18(日)20:16 AAS
なにやってんのかね美手帖・・
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/18(日)20:40 AAS
>>104
デザイン志望なんだけどあれ読んで芸大行っちゃまずい気がした
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/18(日)23:23 AAS
日本社会と日本人の感覚が根本的におかしい
BTも糞だけどおまいらも糞
そして漏れは鼻糞
まじ氏にたい
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/19(月)08:19 AAS
学校の美術の授業のあしらわれ方を見ればわかる気もする…要は必然性の問題??
何もフっツーに暮らしてたら、命かけて伝えなきゃなんないことなんて、べっつに…。
受験美術で憂鬱の間に、超金かけて美術の教育なんか受けなくても強い思いを打ち出してる人が、世界にはどれだけ居るんだろうかとか思う…
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/19(月)17:01 AAS
就職したい
112: 2008/04/03(木)17:29 AAS
びてちょーださ過ぎ
後追いで権威主義的で最低だよ
113: 2008/04/04(金)19:38 AAS
毎月買ってる人なんているの?
私は気に行った月だけ買ってる。一年間に三冊くらいかな。
あとは研究室から借りてる。
114: 2008/07/27(日)22:53 AAS
ミジンコくんはかわいかった。
115: 2008/07/28(月)12:07 AAS
スーパーマン
116: 2008/07/28(月)13:50 AAS
出版社に勤めてた親が今のビテチョはクソと言っていたので
一回も読んだ事無いぜ!
117: 2008/09/15(月)05:29 AAS
おれも糞だとは思うが、批判は読んでからにしろ。
1-
あと 885 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.316s*