[過去ログ] 3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
905
(2): 2017/02/16(木)09:57 ID:IFTS8SWX(1/2) AAS
3Dモデルを任意の厚さでスライスして
2D断面図を出力出来るフリーのソフトがあったと思うだけど・・・
ど忘れしちゃって、誰か教えてくれないかな?
906
(1): 2017/02/16(木)10:10 ID:q14J8RIt(1) AAS
>>905
123D Makeのことかえ?
使ったことないけど
907: 2017/02/16(木)10:15 ID:IFTS8SWX(2/2) AAS
>>906
ありがとう!助かる〜
908: 2017/02/16(木)11:38 ID:cefUjxDN(1/2) AAS
>>900
確認ありがとう
MothMach S3DP222 が気になるけど他に目新しいのが無ければパスかな〜
909: 2017/02/16(木)18:32 ID:cefUjxDN(2/2) AAS
東京ビッグサイトでやってる3Dプリンティング2017では
ニコン(Carbon,Inc M1)
キョーラク(MothMach)
システムインナカゴミ(Zortrax)
BRULE(ultimaker/Forlabs)
日本3Dプリンタ(Raise3D)
フュージョンテクノロジー(L-DEVO)
インタービジネスブリッジ(MAESTRO)
スマイルリンク(Nt100)
が実機展示されてるみたいだお(当方調べ)
910: 2017/02/16(木)18:39 ID:Zek7nTHL(1) AAS
カタログから選んで手軽に3Dプリント??3Dプリンティングソリューション「Makness」 | fabcross
外部リンク[html]:fabcross.jp

3Dプリントパーツを使用したスーパーカー登場 | 3DP id.arts
外部リンク:idarts.co.jp
911: 2017/02/16(木)19:37 ID:Bk2IVPNB(1) AAS
>>904
そんな知見もない予想を聞かされましても・・
912: 2017/02/16(木)21:55 ID:1qGbGPyv(1/2) AAS
prusaですが、20センチくらいの造形をABSで出したいのですが、反りなしはほぼ不可能でしょうか。。
どのサイトにも、ABSで10cm以上だと反るのは回避不能とのこと。

良い方法がありましたらご教授下さい。
室内温度30度、ヒートベッド+BuildTakでも反りました。
913
(1): 2017/02/16(木)22:24 ID:ZeDtAc3V(1/3) AAS
かなり難しいんじゃないかな
なるべく積層は厚くするのと冷却ファンは使わない位じゃないか
底面積小さけりゃ結構いけるけどベッタリだと無理だと思う
914
(1): 2017/02/16(木)22:59 ID:Ho3tRnno(1/3) AAS
>>913
積層は薄くしたほうが定着着したフィラメントが冷えて縮む量が少なく済むんでね?
915
(1): 2017/02/16(木)23:05 ID:ZeDtAc3V(2/3) AAS
>>914
俺の実感ではでかいの作る時は厚い方が反りは小さい
916: 2017/02/16(木)23:08 ID:Ho3tRnno(2/3) AAS
>>915
下層との接触面積が少ない方が引っ張られにくいのかな?
917: 2017/02/16(木)23:10 ID:ZeDtAc3V(3/3) AAS
いや単純に冷めるのに時間がかかるからってだけだと思う
918
(1): 2017/02/16(木)23:16 ID:1qGbGPyv(2/2) AAS
ご意見すっげーありがとう。
レイヤー太くすれば印刷時間が短くなる。時間かけない、収縮する前に終わらせるというのも対策かもしれないすね。

ちょっと太くしてやってみます。

あとPLAとか、ABSでもフレキシブルは反りにくいと言うのは本当ですか?
それらも検討するっす。
919: 2017/02/16(木)23:35 ID:oa5zD8C1(1) AAS
積層厚を薄くして、低速でゆっくりプリントするのも一つの手だと思うよ
時間かければそれだけ自然冷却されるし、層間の結合も強くなる
積層厚によらず、ABSを高速でプリントすると接地面の反りはもちろん、層が割れちゃうパターン多い
920: 2017/02/16(木)23:38 ID:EpLP//ho(1) AAS
>>905
OpenSCADでできるよ。
921: 2017/02/16(木)23:42 ID:Ho3tRnno(3/3) AAS
>>918
大型造形でABSとPLAどちらもokなら素直にPLA
922
(1): 2017/02/17(金)00:02 ID:j8gA3Hvd(1/8) AAS
一応、反ったやつの写真アップさせていただきますね。
わかりにくいかもしれませんが。
幅が12cmです。

画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
923
(1): 2017/02/17(金)00:05 ID:HMjk21WB(1) AAS
まず最低限ブリムは付けろw
924: 2017/02/17(金)00:13 ID:j8gA3Hvd(2/8) AAS
>>923
そか、その手もあったか。
グレートな対応ありがとう。そしてとても素早い。
試してみるよ。
1-
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.317s*