[過去ログ] 3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その28 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
754
(2): 2016/12/24(土)00:12 ID:ZQ2LFT8m(1/13) AAS
>>751
へっぽこだなんて失礼だよ!すごく勉強になったし感謝してるお

しかし3Dプリント楽しいww
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
818: 2016/12/24(土)20:55 ID:ZQ2LFT8m(2/13) AAS
デルタの平面キャリブレーションむずいわ〜
真ん中あたりで小さいものなら誰でも作れるけど
全面の平面とるの

むっずいわーーーーーーー!!!!!!
819
(1): 2016/12/24(土)20:57 ID:ZQ2LFT8m(3/13) AAS
これがデルタの最初の壁ってやつかーーーーーー
けわしいwww
821
(1): 2016/12/24(土)21:03 ID:ZQ2LFT8m(4/13) AAS
これがあるからみんな直行マシンに直行しちゃうんだなたぶん
822
(1): 2016/12/24(土)21:07 ID:ZQ2LFT8m(5/13) AAS
アーム寸法やアーム支点の各部のオフセットとか超正確に把握して数値入れないと
計算式上の平面がまず出ない
それに加えて作成時の直角やら水平の狂いも誤差に加わってくるわけか

むっずいわーーーーー ノギスと格闘やんキタコレ
825: 2016/12/24(土)21:25 ID:ZQ2LFT8m(6/13) AAS
>>823
うーん、まずロッドの長さとかロッド支点のレールからのオフセットとかノズルと支点のオフセットとか
いわゆる空間座標??これを使ってCPUが軌道の平面計算するわけだから
その数値を正確に計測してファームに入れてやらないとCPUの計算した平面が平面じゃなくなっちゃうのね

それに加えてデッキの水平とかフレームの垂直なんかの建て付け誤差が入ってくるわけで

これ投げたい気分になってくるねw
828: 2016/12/24(土)21:29 ID:ZQ2LFT8m(7/13) AAS
よし!全面使った正確な造形なんてしないで誤差の少ない真ん中だけでカエル作ればいいや! って感じ?
でも全面使った正確なサイズのパーツも作りたいし泣ける
829
(1): 2016/12/24(土)21:30 ID:ZQ2LFT8m(8/13) AAS
>>827
>あとはパラメータひとついじるだけ。
>外周部でZ=0がほぼゼロになるようにするけでOK

それどこのパラメータですか?
830: 2016/12/24(土)21:32 ID:ZQ2LFT8m(9/13) AAS
自分で三角関数使って長さの矛盾を見つけるって事???
832: 2016/12/24(土)21:36 ID:ZQ2LFT8m(10/13) AAS
今もおおよその平面は出てるけれど
たとえば外周付近を円でひくコンフィグ用3Dデータを造形すると
方向によってと中心付近で積層1層目のデッキにフィラメント押し付ける圧力が違うんですよね
833: 2016/12/24(土)21:37 ID:ZQ2LFT8m(11/13) AAS
>>831
ありがとう了解です ちょっと勉強してきます
834: 2016/12/24(土)21:50 ID:ZQ2LFT8m(12/13) AAS
今は1層目の圧力が違うくらいですけど
組んで最初にメーカー純正のファームで中心Zゼロ調整しただけだと外周にノズル移動させようとすっと
がガガガ!ってノズル引っかかって動かなかったのよね
ビビったw
836: 2016/12/24(土)22:01 ID:ZQ2LFT8m(13/13) AAS
>>835
心強いっす がんばります!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s