[過去ログ] 3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その21 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26(1): 2015/12/02(水)01:20:55.85 ID:lZszaYA8(1) AAS
Kosselの調整にZプローブからダイアルゲージに変更したけど便利だな
XYに動かすだけでスッと凹凸や傾きがわかる
Zプローブでもヘイトマップ作れたりするけど結構時間かかってまだるっこしかったし
294(1): 2015/12/19(土)00:20:19.85 ID:vqPaMwVb(1) AAS
>>290
温度の目安をうのみにする前に測定してる温度と実際の温度に誤差がないか非接触式温度計1個確保してチェックしておかないと設定の詰めようが無かったりする
中華Reprapで正体不明のサーミスタが付いてるうえに実際の温度-30℃ぐらいの誤差が出て悩みまくった俺からのアドバイスだ
470: 2015/12/27(日)21:35:38.85 ID:fEZr1kYU(3/3) AAS
>>467
ファームなのか有難う
504: 超音波テロの被害者 2015/12/30(水)00:12:44.85 ID:j7HJ3Ony(5/6) AAS
日本国中、どこにいても超音波で襲われる。
車に乗っている人間が襲われる。
歩いている人間が襲われる。
自宅で超音波の攻撃を受ける。
被害を訴えても信じてもらえない。
罪もない人間が超音波で襲われる。
527(1): 2016/01/01(金)07:47:39.85 ID:IR87mUd5(1/3) AAS
300℃近辺ならともかく200℃ちょいならヒーターの限界ということはまずないだろうし、
PIDチューニングでは温度が上がったのなら制御ソフトの設定の調整次第でどうにかなるんじゃないかな
調整がうまくいかないなら、ホットエンド冷却ファンの回転を落としてバランスを取ってみるとか
583: 2016/01/06(水)00:00:41.85 ID:wCIrzrXi(1) AAS
MK8とかMK9エクストルーダーってダイレクトとボーデンでは、
エクストルーダーその物に違いはあるの?
設置場所が違うだけ?
647: 2016/01/10(日)10:06:30.85 ID:r7MntrZR(1/3) AAS
>>646
> FREE Economy Int'l Shipping
俺の経験からすると届かないパターンだw
658: 2016/01/10(日)21:05:37.85 ID:LRLbfTWk(2/3) AAS
>>653
USBケーブルだと通信エラーあるからSDカードからの読み出しには意味あると思う
バッファあるから即座に異常には繋がらないけど連続してエラーが起こると一時的に止まることがある
数時間かけるものなら特にそういうリスクは避けたい
771(1): 2016/01/20(水)15:38:11.85 ID:xg3BV1ya(1/3) AAS
cura15.04でbrimやraftやるとskirtが消えるんだけどわけわからん。プラットフォームなし表示にするとskirtがでる
なし表示で見るとbrim,raftの外側であってるはずなんだけど、どこかチェックし忘れか?
793(1): 2016/01/22(金)18:15:12.85 ID:eg+OVA4s(1) AAS
>>792
スライサーと関係ないかどうかを判断するのはカキコした本人であって
792さんではないとおもいますよ。
787さんがスカートとラフトやブリムを勘違いしている可能性があると思います。
834(1): 2016/01/24(日)14:47:39.85 ID:4rMGNE3k(5/7) AAS
>>833
目的は何でしょうか?
今はPLAが優勢で、ABSが隅に追いやられつつあるから、
ABSじゃないとだめって用途だと条件きつくなってきます。
954(1): 2016/01/27(水)12:22:30.85 ID:Fu3hu0KS(1/2) AAS
3Dプリンター Bonsai Lab BS01+でギアを造形してみた。 | ひーちーのつぶやき
外部リンク:heecheee.com
画像リンク[jpg]:i0.wp.com
モジュール0.5でも一応かみ合ったとのこと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s