[過去ログ] 3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その21 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132
(1): 2015/12/08(火)14:03:10.45 ID:XB2xEO9X(1) AAS
>>130
up plus2の場合
Q1.Yes
  OSを再インストールしても計測結果が残ってたから本体にメモリーされてると思う。
  テーブルの傾きが同じなら再計測不要。
Q2.Yes
  どの位置にいるか検出できないので電源投入直後にXYZエンドストップで
  ゼロ点を検出する必要がある。
190: 2015/12/13(日)17:48:13.45 ID:/417EeI2(5/5) AAS
>>189
スナップできるグリップなら変なところにグリッドラインあっても使い物にならないから
原点を自由に移動できないと使い勝手悪いからどう指定するのかなとか
グリッド表示設定を変えたときにその前に表示されてたグリッドへの拘束線はどうなるのかな?とか
どうでもいい問題ばっか頭に浮かんで操作方法がイメージ出来なかったw
204: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月)15:44:07.45 ID:cQEQnyFq(1) AAS
完全な混色が得られないにしても、ディスプレーやカラー印刷物のように、
ある程度の分布で目や脳の錯覚により、擬似的な混色を得ることは可能かと。
ただノズル内でどんな状態になっているかわからないから、綺麗に色が変化するかは不明。
322: 2015/12/19(土)23:32:57.45 ID:nzNoH5F+(2/2) AAS
>>320
ailexplessで auto levelingと検索たしたら出てくるよ
353
(1): 2015/12/20(日)18:33:23.45 ID:Shxp45VX(4/5) AAS
>>348
ありがとう。やっぱりZortraxか。ユーザー増えてるみたいだな。
Zortraxモドキの中華キットないかなw
767
(1): 2016/01/20(水)07:06:29.45 ID:8Yn6abWt(2/3) AAS
>>766
なんだそうか。766と752でずいぶん印象が変わった。本音と建前あるいは理想と現実ってとこか。
「温度に関して効率よく調べる方法」がメインテーマだったらしいけど、一行目は枝葉末節なのに
インパクトが強すぎてテーマが霞んじまったw
885
(1): 2016/01/25(月)17:30:18.45 ID:dPG29FLm(1/2) AAS
>>843
多少イビツな形状で問題なければ、ミニ四駆のギアと組み合わせて使用できるギアは
FDMでも作れないことはないよ。
926
(1): 2016/01/26(火)20:38:14.45 ID:nCExk7j9(1) AAS
>>922
匿名掲示板やめてLINEででもやり取りすれば?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s