[過去ログ] 3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その21 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 2015/11/28(土)02:54:39.31 ID:S0k/eSWK(1) AAS
ぼくらニッポンの民間・国家資格別平均最低月給ランキングはこれだ!

将来有望な資格も見える
資格別の求人件数と平均最低月給ランキング。
あなたの資格の市場価値が一目瞭然!

外部リンク:jobinjapan.jp
あなたの大切な資格は正当に評価されているか確認しよう。
257: 2015/12/16(水)01:38:16.31 ID:nAVYFaxC(1) AAS
>>256
3dプリンタ+3dインクジェットプリンタだろうな。

今のところは↓がベストじゃね?
外部リンク:gigazine.net
274: 2015/12/16(水)20:18:35.31 ID:FDehr2Oc(3/3) AAS
>268
Rostockの情報はこちらに
外部リンク:reprap.org
325: 2015/12/20(日)01:07:49.31 ID:2bKrSbGh(1) AAS
【中華キット小技】
部品はとにかくホットボンドで固定
筐体も平らなアルミ板の上にホットボンドで固定する
フィラメントに鈴を付けるとちゃんと送れているかわかる
熱くなったフィラメントの垂れがまっすぐならノズル無問題
フィラメントは乾燥剤を入れた箱の中から引き出す
397
(1): 2015/12/22(火)08:11:26.31 ID:dC9dkZv9(1/2) AAS
>>390
電圧弄っても、温度センサーが低い温度を返すからダメでは。
やるなら、温度センサーの値(抵抗値)を変更する方が良い気がするけど。
423
(1): 2015/12/22(火)21:33:14.31 ID:Vu1OMvA+(3/3) AAS
>>420
後ほどメールしますねー。
フィラメントはesunとか3dcreatorsのを使いましたが、どっちがどっちかは忘れました。
差を気にしないでつかえたと思います。やっぱり反るけど。
最近は反りと匂いを嫌ってPLAばかり使っているので曖昧です。
533: 2016/01/02(土)08:42:11.31 ID:kx5A91du(1) AAS
ファンが余計なところまで冷やしてるのかも
717
(1): 2016/01/15(金)08:54:35.31 ID:j4S4CMgg(1) AAS
>>715
マイクロステップ上で停止できない理由は?
824: 2016/01/24(日)12:55:17.31 ID:4rMGNE3k(1/7) AAS
>>820
何度も出てくる質問だけれど目的によります。
とにかく安定志向ならZortraxでもよいと思うけれど、初期もランニングも高いし
ものすごく綺麗なわけでも早いわけでも無い。

高精度、高精細、高速を目指すなら、スライサーを選べないと話にならないです。
機械と同じくらいスライスの設定が大切。
材料や温度設定が固定の機種もお勧めしにくい。
逆にスライサーと材料が自由なら、Z軸の構造が糞で無い限りは殆ど改善できます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s