[過去ログ] 3Dプリンター個人向け その13 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
906
(2): 2015/01/06(火)14:43 ID:iYn6zvmo(2/4) AAS
>>903
モーターが真ん中にあるのか、面白いな
ベルト駆動よりはトラブルが少なそう

>>905
野菜なら問題ない
もう一桁精度が高くないとプリンターには厳しい
907: 2015/01/06(火)14:52 ID:NZWF8/xW(1/3) AAS
>>906
FirePickDeltaとかは中心にモーターある構造だね
ベルト使ってるけど
画像リンク[png]:i.imgur.com

安価なボールベアリングで作れるのが良い
フレームサイズの割に高さ出せないけど
914
(2): 2015/01/06(火)18:02 ID:AAPshVYv(1/2) AAS
>>906
むしろパラレルリンクロボットって、こういう構造の方が一般的だよ。

自作3Dプリンターなら、Kosselみたいな方式の方が色々と有利だと思う。

こういうのを裏返しにして、下にモーター付けたタイプのデルタ型もあるよ。
外部リンク:reprap.org
外部リンク:www.thingiverse.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s