[過去ログ]
3Dプリンター個人向け その13 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
3Dプリンター個人向け その13 [転載禁止]©2ch.net http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
2: 774ワット発電中さん [sage] 2014/11/30(日) 21:03:23.37 ID:jICZT9Nh すぐに購入できる3Dプリンタ ・BS01 Bonsai mini http://bonsailab.asia/ ・ATOM http://www.genkei-inspiration.com/ ・prn3d http://www.micro-factory.net/3dprinter/prn3d.html ・Davinci 1.0 http://jp.xyzprinting.com/jp/Home ・CellP http://www.cellp.jp/ ・Solidoodle http://www.coolthings.com/solidoodle-is-a-499-3d-printer/ ・Cube3D http://cubify.com/ ・MakerBot Replicator http://www.makerbot.com/ ・UP! http://www.pp3dp.com/ ・Zortrax M200 http://zortrax.com/ ・Ultimaker https://www.ultimaker.com/ 長納期/プレオーダー/納期未定/製品未出荷 ・FORM1 http://formlabs.com/ ・B9Creator http://b9creator.com/ ・ROBO3D http://www.robo3dprinter.com/ ・makibox https://store.makibox.com/ ・QU-BD http://quintessentialuniversalbuildingdevice.com/ ・DeltaMaker http://www.deltamaker.com/ ・KosselClear http://www.blueeaglelabs.com/ ・Buccaneer http://pirate3d.com/? ・ZEUS http://www.aiorobotics.com/ ・FABtotum http://www.indiegogo.com/projects/fabtotum-personal-fabricator ・M3D http://themicro3d.com/ $5,000以下(予想額含む)の光造成3Dプリンタ SLA http://www.3dsystems.com/projet1200 http://formlabs.com/ http://fsl3d.com/ http://oldworldlabs.com/ http://www.kudo3d.com/ DLP http://www.lightforge3d.com/ http://www.systemcreate-inc.co.jp/products/3d/printer/miicraft.html 適当に追加削除よろ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/2
3: 774ワット発電中さん [sage] 2014/11/30(日) 21:56:47.72 ID:jICZT9Nh 前スレのK800のおっさんさんのマニュアル http://shimanagasi.fc2web.com/k800/k800top.html プリント手順とプリントしたものが追加されてるね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/3
4: 774ワット発電中さん [sage] 2014/11/30(日) 22:48:07.97 ID:bSyee11X おっさん、凄いカッコいいです・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/4
5: 774ワット発電中さん [sage] 2014/11/30(日) 22:51:07.53 ID:b5ZKKV4z AKIBA PC Hotline!にオリオのデルタ型が発売になったって記事あったけど 前スレで予約してた人は買えたのかな? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/5
6: 774ワット発電中さん [sage] 2014/11/30(日) 23:51:15.81 ID:b5ZKKV4z プリンタ板のスレにCreator Pro買った人の報告あった http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/printer/1368406812/805- http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/6
7: 774ワット発電中さん [sage] 2014/12/01(月) 10:22:11.06 ID:u7cOB6PJ 1乙イケメン http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/7
8: 774ワット発電中さん [sage] 2014/12/01(月) 11:11:32.77 ID:tvTjXIoL 前スレ919、最高にワロタ チャレンジ精神に脱帽 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/8
9: 774ワット発電中さん [sage] 2014/12/01(月) 21:49:32.57 ID:/xGVtqqf Kosselのアルミフレーム入れる穴のでっぱりって、いらないよね。 http://i.imgur.com/WUZgF3M.jpg フレームの外枠の厚み分だけにしてみたら、組んだ状態でも ナット入るようになったから、こっちの方が便利だと思うんだが。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/9
10: 774ワット発電中さん [sage] 2014/12/01(月) 21:57:47.31 ID:LvJZq5VQ ねじを一方向から締めて押し付け固定するだけだから要らない気がする http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/10
11: 774ワット発電中さん [sage] 2014/12/01(月) 22:17:28.60 ID:8Uk6ceIq 所々でUP Plasの後継?のUP BOXの予約開始はじまってるけど誰かもう予約した? 予約しようと思ったけど30マソとお高いので今は辞めてる・・・ せめて10万台ならなぁ・・・ 口コミ出るほど人気だったら考えるとするか http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/11
12: 774ワット発電中さん [sage] 2014/12/01(月) 22:32:57.54 ID:qZd9PBNj >>5これかー [新製品]LI-XIAN Rostock型 3D PRINTER (2014年11月29日) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20141129/ni_crostock.html http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/12
13: 774ワット発電中さん [] 2014/12/01(月) 23:39:40.21 ID:e07dxdUq ☆☆☆☆☆ / / / | \ ヽ / / / / / || | i ヽ i i / / / / / / || || |│ |ノス |// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」 |,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | | , -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ | ,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ | ☆ 安倍さん、グッジョブですわ。 ☆ / ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | | http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html ,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| | / ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || | ☆ 皆様、12月14日(日)の衆議院議員選挙に、 . / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | | 必ず投票にいきましょう。 ☆ / / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | | / / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |! / / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、 ,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ -‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ / /!‐-- | |\ ト、_`ヽ oヽ ト、! || |‐┤- ヽ // 〉 __ / ├‐- || | 川-‐ | | 厂7! ハ! ├:┤  ̄ヽ / / ー ─  ̄ ├‐- リ || ハ!ヘ | | ト┤|/′ ヾ,┤ ゙i_ ‐ ' 〉‐- | / /\ .|o | /ヽ/(′ ∨ \ ‐--─ ──-r、___-、 /ー_ {( '´>、! /ヽ/ |\ \ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/13
14: 774ワット発電中さん [sage] 2014/12/02(火) 00:47:37.40 ID:EHjOB0Bf ステンレス棒とホットボンド使えばデルタ型安く作れそうだな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/14
15: 774ワット発電中さん [sage] 2014/12/02(火) 01:21:58.94 ID:OwSKtFgB 1台目でガタのないパーツを作って2台目の精度を上げる http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/15
16: 774ワット発電中さん [sage] 2014/12/02(火) 01:52:08.85 ID:ljC9R1Vs ガタガタの部品を無理矢理合わせてとりあえず動かす→精度上げた部品を作って交換なら俺だわ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/16
17: 774ワット発電中さん [sage] 2014/12/02(火) 02:08:02.66 ID:oDQMgFpI ガタガタのプリンタからはガタガタの部品しか生まれないと言うジレンマ w http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/17
18: 774ワット発電中さん [sage] 2014/12/02(火) 03:31:06.34 ID:HFFEGdCJ K800で0.9°ステップのモーターに交換する意味ってあるかな? 1.8°でも変わらない気がするけど。ぶっちゃけ、気休めじゃないかな? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/18
19: 774ワット発電中さん [sage] 2014/12/02(火) 09:16:06.96 ID:qKgbW8uY ステップ上げたら、モアレが出てたら消えるくらいじゃないの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/19
20: 774ワット発電中さん [sage] 2014/12/02(火) 09:52:51.35 ID:4VLp0dVk 騒音は小さくなるらしいが http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/20
21: 774ワット発電中さん [sage] 2014/12/02(火) 09:54:37.49 ID:OwSKtFgB ソフトがステップ数の変更に対応してれば精度は上がるけど http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/21
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 980 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s