[過去ログ] 【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
408(3): &rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro; 04/06/17 22:15 ID:bljG6JrL(1) AAS
>>406
>中古ってどんなところで扱っているのですか?
一般的なことはわかんないけど...漏れの場合たまたま知り合いの所にあっただよ...
Googleで「加工機械 中古 基板」で検索してみると沢山ヒットする..
キーワードに自分の住んでいる地方名とかミッツとかを加えて検索する...
でも例えばタナカトレーディングではミッツは全て売却済みみたいだねぇ...人気商品でつね...
Google検索 「プリント基板加工 中古 ミッツ」
外部リンク:www.google.com
Google検索 「中古 ミッツ プリント」
外部リンク:www.google.com
省16
409: 406 04/06/18 13:23 ID:/raa0yQj(1) AAS
>>408
情報サンキュです。
検索してみたけど、どこも在庫無いですね。人気商品・・・
モデラなら基板加工もできて、ほかのメカ部品やパネル加工にも使えるから、
そっちにするかな。
ミッツの方式で両面の位置あわせをしようとすると、かなり機械精度が
必要でしょうから、高価な装置でないと無理っぽいですね。
410: 407 04/06/18 13:29 ID:NIyxg43S(1) AAS
>>408
ありがとうございました。
ミッツに電話してみました。アルミに関しては「お客さんでケガク程度に
使っている人はいます」と言うのが正式回答でした。
私の場合はケガキも重要なのでパネルの大きさを考えると
ミッツだと300万、ローランドで200万程度の予算となります。
現在のマシンがもう10年程度になりますので今年購入すれば
仕事で使って、老後の趣味にも使えるかも知れないと
思っています。
もう少し検討して夏から秋にかけて導入したいと思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s