[過去ログ] アナログ高周波回路、設計担当課 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): ああ発振してる〜 04/01/02 22:08 ID:C8aT9VpX(1) AAS
実際に試作するまでは動作が分からない高周波回路
回路図からは見えないPT板上の分布定数と戦っている苦労話などを
語って下さい
982
(1): 2006/05/17(水)22:28 ID:hNr3Qa0n(1) AAS
実力以上の自信は自惚れって言うんだよ >>968
自己愛・人格障害もそこまで酷いと救えないな >>968
いらないのは オ マ エ >>968
会社でも軽蔑されてるのが >>968
スレから出てけよ アホが
983: 2006/05/17(水)23:21 ID:sY0yLiBf(1) AAS
>>980
うちの会社で使ってるのは定期校正してるよ。
ピンをへし折ったりしなければ十年単位で使えるだろうから、
いわゆる短期的に使い捨てるような消耗品ではないね。
値段知らんけど、消耗品に出来るほど安くもなさそうだし。
984: 2006/05/18(木)00:57 ID:cXV5YouG(1/3) AAS
>>980
ヘタクソに使わせるとすぐ板バネがおかしくなる。
そのうち接触が確保できずにあぼーん。

一番ヤバイのは壊れた事に気付かない事。
985
(1): 2006/05/18(木)07:33 ID:/Y6Lpfvx(1) AAS
大学の研究室の♀側コネクタの中心導体の内側の板バネは折れてるのがでふぉ
しかも誰も気づいてないのがでふぉ
986
(1): 高周波勉強中 2006/05/18(木)08:45 ID:dg/h97tu(1) AAS
どうも、いつもお世話になってばかりの勉強中です。
勉強中のくせに、後輩の教育係のようなことをしておりまして、教えてください。

ネットアナの校正で、キットを交換するSOLTは分かったつもり(前に色々とお世話になりました)ですが、E-calについて、ご助言ください。
半導体でインピーダンスを制御して、反射係数を色々取って、校正している感じですか?

つまらない質問で、すみません。
987: 2006/05/18(木)10:10 ID:WJHJuoAe(1) AAS
>>986
これでも、読んどけ。

外部リンク[pdf]:cp.literature.agilent.com
988
(1): 高周波お勉強中 2006/05/18(木)16:35 ID:Ivy+ZpQb(1) AAS
2つの単一パルス信号の時間差(分解能10ピコ秒程度)を測定する必要があり,
現在は高周波オシロスコープで測定していますが,波形などは必要ないので,
簡単な回路または装置で測定できないでしょうか。
参考になるウェブサイトがあれば教えてください。
989: 2006/05/18(木)20:32 ID:d1paLmlz(1) AAS
>>967>>969>>976>>982
990
(1): 2006/05/18(木)20:42 ID:n2VIc3m7(1) AAS
>>988
そのパルスの幅も10ピコ秒以内?
991: 2006/05/18(木)21:06 ID:cXV5YouG(2/3) AAS
>>985
仕方ないので顕微鏡を用意させて中を確認……させようとしたら、
板バネが全部脱落してるので何処が異常なのかわかって貰えない罠w
992: 2006/05/18(木)21:29 ID:A39iLU1s(1) AAS
>>980
例えば50Ω測ってみても、物(型番)はおんなじなのに
ビミョウに違ってたりするもんな

カシメ具合とかでも
993: 2006/05/18(木)22:19 ID:cXV5YouG(3/3) AAS
トルクレンチは二本居る希ガス。
994: 2006/05/18(木)22:37 ID:cB3Tr5Fv(1) AAS
2chスレ:denki
アナログ高周波回路、設計担当課 第2部署
995: 2006/05/18(木)23:31 ID:Ym3tUI7y(1) AAS
>>990
例えば、静電気とかノイズの発生を2つのプローブ(アンテナ)で時間差を測定する実験をしています。
パルス幅は10ピコ秒より長いと思います。よろしくお願いします。
996: 2006/05/19(金)06:30 ID:xd4u5yc4(1) AAS
早押し検出器みたいなのに入力すればいいんだろうけど
分解能がそれだけ出るかどうかは判らん

高速トランジスタでフリップフロップ作るとかかな
997: 2006/05/19(金)23:22 ID:E2pTomdn(1) AAS
いや、パルス信号の時間差を測定しなきゃいけないんだからそう簡単にはイカンでしょ。
サンプリング・オシロしか無いじゃん。
998
(1): 2006/05/20(土)01:01 ID:WJ24qGqN(1/3) AAS
>>968のカスは死んだかな?
999: 2006/05/20(土)01:03 ID:WJ24qGqN(2/3) AAS
>>998
もし999だったら死んでいいよ。カス野郎。
1000: 2006/05/20(土)01:04 ID:WJ24qGqN(3/3) AAS
士ネやカス野郎が
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.295s*