[過去ログ] 【自己破産相談窓口と結果】その146 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 2024/05/31(金)18:07:30.43 ID:fd+7azD30(2/3) AAS
>>8
確定ですよ。
42: 2024/06/02(日)21:34:30.43 ID:4n/5UW8I0(1) AAS
>>30
料金は法テラスなら個人事務所でも法人でも変わらないよ
個人的にはハズレを引いたら悲惨な個人より淡々と進む法人のほうがおすすめできる
46
(1): 2024/06/03(月)14:13:33.43 ID:sfd1UqeJ0(1) AAS
コロナ禍の時に法テラスからの紹介で3人ほどの小さい事務所に相談に行ったら面倒くさそうに塩対応。
結局半年で終わったけど事務所に行ったのは初めの相談込みで2回のみ。
裁判所も行かず家計簿も反省文もなし。
弁護士が良かったのか時期か良かったよう判らん内に終わってた
134
(1): 警備員[Lv.14][芽] 2024/06/12(水)17:45:42.43 ID:tdodmXtkd(2/2) AAS
2度目だから厳しく見られるのは想像出来るし
管財で+20万だけは避けたいし
しっかりやらなくちゃだよね
142: 2024/06/13(木)18:29:41.43 ID:sl7sUK6C0(2/2) AAS
>>106
俺も弁護士から携帯は連絡つけるため必要だからって事で破産前のガチャ代は支払ったよ。携帯だけは扱い異なるから弁護士の話きいときな。
250: 2024/06/19(水)15:36:17.43 ID:Hkg+GqBq0(2/3) AAS
どうなんだろうね。もし自分が>>241の立場だったら怖くて隠したまま申立はできないわ。バレたら免責不許可になるレベルだし
360
(2): 2024/06/23(日)23:09:47.43 ID:ou/hVs7V0(1/2) AAS
メルペイに受任通知送ってるけど、
後払いなしのメルカリは普通に使っていい?
762: 2024/07/10(水)01:18:27.43 ID:C5rL+lKF0(1) AAS
何回も現金化してたらやっぱり管財になるよね?
788: 2024/07/10(水)15:54:46.43 ID:7FmmdT1JH(1) AAS
今更言っても早くはならんし、
事務所と関係が悪化して滞っても困る
精神科で愚痴ってくるわ
973: 2024/07/16(火)22:54:43.43 ID:mmBFCSG90(1) AAS
地裁や支部でも運用が違うのにw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.383s*