[過去ログ] 令和6年度住民税非課税給付金 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921: 2024/06/27(木)12:51 ID:JIkS57+d0(1) AAS
政権交代がないと思うw
922: 2024/06/27(木)13:03 ID:MQ1ziin00(1) AAS
政権交代になったら1から全てやり直しなんじゃない?
なくなる可能性もあるね
923: 2024/06/27(木)13:24 ID:IoVU5hYY0(1) AAS
政権交代の意味わかってないと思う🥹
924: 2024/06/27(木)14:50 ID:xxKciEsL0(1/5) AAS
岸田さんが属する政党が下野した場合という意味じゃないかね?
あるいは、岸田さんが降ろされた場合
925
(1): 2024/06/27(木)14:55 ID:hwNHhQCa0(1) AAS
>>918 加齢臭対策は油抜くより、牛肉抜くと良いよ
926: 2024/06/27(木)14:56 ID:xxKciEsL0(2/5) AAS
ただ、現時点では、わりと今の自公を除く政党の主張は「国民に還す」方向の意見が多いけどね
927: 2024/06/27(木)15:39 ID:xxKciEsL0(3/5) AAS
>>925
その人のアンカー先の>>916は、肉を買えないから納豆と鶏卵で済ませているっていう話だと思うんだ
だから、>>918に対して「青魚やオリーブオイルなんかを加えると健康的だね」って書こうと思ったけどやめた
928: 2024/06/27(木)16:23 ID:xxKciEsL0(4/5) AAS
>>916の油物について、脱線するね

(1)手指に皮脂腺はないので、油物を摂取しても直ちに手が脂っこく感じるようになることはないはず
考えられるのは、皮膚のターンオーバー周期で剥がれ落ちる表皮の分に対して、「洗い過ぎる」などの負担があって手荒れが目立っている可能性

(2)油物を、肉や揚げ物などでイメージしているならば、それらは飽和脂肪酸だから手指は潤わなくて、銭失いになる可能性
先ほどのナッツ類や青魚類、オリーブオイルなどで補った方が、抹消を潤わせる意味では逆にコスト対パフォーマンスが良くなる可能性

いずれにしても、経済循環を操れる立場の政府与党は、庶民が毎日の食事をしっかりと摂れるよう、もっと消費者物価指数なんかを意識した政策を考えろっていうお話
929: 2024/06/27(木)16:59 ID:xxKciEsL0(5/5) AAS
岸田さん掲げる「2025年度にプライマリーバランス黒字化を目指す」っていうことは、近々の増税を目論んでいるのは見え見え、
そのために賃金を上げる必要があって、「企業は従業員の給料上げるために値上げしなさい」って号令かけているんだから、その場しのぎの給付金なんかじゃまずダメ
930: 2024/06/27(木)20:40 ID:npGH44bb0(1) AAS
岸田首相「効果出てきている」 賃上げ・定額減税に自信
外部リンク:news.yahoo.co.jp


寝言は寝てから言えよ定期
931
(2): 2024/06/27(木)21:03 ID:kX0GnXB30(1) AAS
庶民と言うより、政府には食うや食わずや、来月の家賃を払えるかというレベルの惨めな大貧民をしっかり救済してほしい 
932
(1): 2024/06/27(木)21:28 ID:TOY8R7fS0(1/3) AAS
>>931
そういった人達よりも、岸田さんは海外へのATM事業、ウクライナなど海外支援の方が大事らしい
933
(2): 2024/06/27(木)23:12 ID:xTrwh1b70(1) AAS
>>931
バイト増やせば?
934: 2024/06/27(木)23:41 ID:TOY8R7fS0(2/3) AAS
>>933
今の岸田さんのやり方で雇用が増えるとは思わないね
なぜかっていうと、国が何かの援助を出すでもなく「従業員の給料を上げろ」だから

まず大企業は今雇ってる人員の給料上げる代わりに外注に出すことも控えるようになるし、外注を値切るようになる
中小企業なんか、それのとばっちり食って仕入れ値が上がってしまって従業員の昇給なんかできるわけない
ともに、新たに雇用を増やせる要素なんか微塵も存在しない
935: 2024/06/27(木)23:54 ID:TOY8R7fS0(3/3) AAS
岸田さんが「値上げしなさい」と言った以上は、これからの消費者物価指数の悪化は岸田内閣の責任
936: 2024/06/28(金)02:14 ID:Lwnapn630(1) AAS
>>932
政治はバランスが大切だから岸田さんの行動も理解はできるんだが、厳しいね

>>933
その予定
937
(1): 2024/06/28(金)03:37 ID:/lVx25Qy0(1/2) AAS
精神障害者に更に金額プラスしてくれてもええんやで
938
(1): 2024/06/28(金)05:34 ID:iDNGSfGj0(1) AAS
わずかに課税されてココ卒業だわ
稼ぎも少ないからいちばんわけわからん層
939
(1): 2024/06/28(金)08:22 ID:QrELXdvd0(1/6) AAS
微妙に非課税のラインを超えてしまったあたりが一番つらいところなんだよね
940: 2024/06/28(金)08:51 ID:PYVEe7R10(1/26) AAS
テスト
1-
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*