[過去ログ] 時効って知ってる?借金にも時効ある38 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
373: 2022/09/06(火)09:18 ID:2YrX3Wu30(1/4) AAS
>>楽天からパルティールに移って時効援用したら
>>楽天名義で完了移動になってました

債権が移動した事実が記録されたものと思われます。
移管(移動)完了は、債権が第三者に譲渡したもの
それに伴い、保有期限が表示され、保有期限が到来した時に情報が削除されます。
378: 2022/09/06(火)16:09 ID:2YrX3Wu30(2/4) AAS
>>374
時効や債権執行について、せめて基本的なことぐらい学習してから質問しましょう。
せっかく回答者の方が回答しても、理解できないでしょう。
そもそも質問の前提が間違っています。
382
(2): 2022/09/06(火)19:52 ID:2YrX3Wu30(3/4) AAS
>>380
>>SMBCファイナンスサービス?が債権回収業者などに委託せず
>>みずから債務名義を取ることはあるのか?

普通にあります。

>>そもそも三十数万で債務名義とられるか?

取られる可能性は高いですね。
裁判所への支払督促等は、回収部門の担当が手続きをします。
手数料も、1万程度で簡単に出来ます。
50万程度の債務は、訴訟されて慌てて支払う債務者が一定数いるので、
債権者が訴訟手続きを行うのは多いかと思われます。
省2
383: 2022/09/06(火)22:55 ID:2YrX3Wu30(4/4) AAS
このスレで、積極的に時効の援用の通知を送付して成功している方の多くは、
債務の状況を把握して、確実に起算点から時効の期限の経過を満たしてるのを
確認した上で、数か月から数年を余裕をもって経過した後に援用しています。
若しくは、支払督促及び提訴等で必要に迫られて異議申し立て・答弁書の時効の援用。
確固たる証拠の記録や確信もなく、だぶん・おそらく等希望的観測で援用されて失敗される方もいます。
確信のない方は、焦りは禁物、じっくり時を待ちましょう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s