[過去ログ] 時効って知ってる?借金にも時効ある38 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
511(1): 2022/09/23(金)22:39 ID:DR5xQqVU0(2/6) AAS
>>509
まったく不安はありません。民法169条に照らして、時効は成立します。
改正後の民法169条は、以下のとおりです。
1 確定判決又は確定判決と同一の効力を有するものによって確定した権利については、
10年より短い時効期間の定めがあるものであっても、その時効期間は、10年とする。
2 前項の規定は、確定の時に弁済期の到来していない債権については、適用しない。
判決の確定日は、ざっくり説明しますと審判書、判決書、を受け取ってから
2週間が過ぎた日となります。
判決日 9月1日
正本作成日 9月5日
判決書 受領日 9月8日 判決確定日は、2週間後 9月22日
時効の起算点は、判決確定日となります。時効まで10年。
何か問題でもありますか? 尚、時効の援用は来年の1月に予定しています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*