[過去ログ] 時効って知ってる?借金にも時効ある35 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
954
(5): 2021/02/20(土)07:30 ID:RC1fuGtka(1) AAS
病気で働けなくて生活保護受けてる
15年くらい前から返済してないんだけど法テラス行けば時効援用できるかな
手紙は色んなところから来てる
955: 2021/02/20(土)07:36 ID:Or6wScbk0(1) AAS
>>954
裁判所から手紙がきたか
956: 2021/02/20(土)12:00 ID:w9RK1ufha(1) AAS
>>954
生活保護で取り込み詐欺的な借り方をしてなければ援用じゃなくて自己破産案件
さっさと全ての借金をチャラにしてくるヨロシ
957: 2021/02/20(土)16:00 ID:fGhJEqEk0(1) AAS
>>954
法テラスの弁護士判断だけど時効が確実なものは援用。
それ以外は自己破産。
もしくは全部まとめて自己破産。
弁護士費用は、福祉事務所発行の生活保護受給者証明書と住民票出せば免除になるから、一度法テラスに電話しとけ。
958: 2021/02/20(土)21:38 ID:x+cksGjba(1) AAS
>>954
15年か…
債権者によっては、原則の時効期間の5年ギリギリで提訴したりして、時効成立を10年延ばす様な所もあるみたいだからな…
すると5年+10年で時効成立まで15年だからギリギリなところだな。
あと1年、安全の為に待った方がいいかもしれん。
ここまできて、時効ギリギリ成立していない債権を援用してしまたら、せっかく今まで積み重ねて来た期間が全てパーにもなりかねんからな。
1年待っている間に、万一裁判所から通知が来た時に、時効の援用を主張してみる…みたいな感じでいいかも知れん。
判決が出るまでは、時効期間はリセットされないんだから、15年経っているなら、念の為あと1年待って晴れて援用すればいいと思うぞ。
967
(1): 2021/02/21(日)16:29 ID:zt6O7FUVa(1/2) AAS
>>954 です。レスくれた人ありがとう
明日にでもケースワーカーに電話して法テラスの事聞いてみる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.498s*