[過去ログ] 自己破産者検索サイト「破産者マップ」Part22 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
86
(2): 2019/04/08(月)12:03 ID:PX7erJTia(1/6) AAS
通常の名前検索ではヒットしないので、破産者マップを潰す猫さんやら、弁護士会、司法書士青年に相談する話ではないと思いました。

簡単に説明するとグーグルの企業の口コミ評価やらをそのまま転載して+破産状態もあるようなサイトでした。記載日が数日前でしたので破産者マップかと勘違いしてしまいました。申し訳ございません。

破産開始から数年経過して尚且つ、ここ数日間にヒットしたので焦りましたが…仕方がないと諦めます

皆さんの不安を煽るというよりも前スレで海外サイト+外国在住という文書に不安に駆られてしまいました。住民のレスがなければ早とちりしてURLを晒すところだったので感謝します

弁護士以外にも破産手続きを会計士に済ませた方の氏名などもありましたので、法人限定で地域は全国ありますが、何を基準にしてるのか意味がわからないので報告しました。
省5
89
(1): 2019/04/08(月)12:17 ID:PX7erJTia(2/6) AAS
>>87
ありがとうございます。
落ち着いたのでスレ住民のおかげさまで、楽になりました。自演というのはよくわからず。私は13回目の書き込みで、常にROM専でございます。

海外サイト→意味がわからないマップサイト→数日前に掲載→慌ててこちらに書き込んだ次第でございます。

驚かれた方々には申し訳ございません。
それでは再びROM専に戻りこちらのスレを定期的に見させていただきます。失礼致しました
95: 2019/04/08(月)12:28 ID:PX7erJTia(3/6) AAS
>>88
今朝、偶然に私の関係者の氏名をぐぐりました。

キーワードを色々変えるとサイトを発見しました→アクセスすると関係者の破産手続き開始日、担当弁護士名、氏名、住民、関係者氏名が掲載されていまして、左側に総ダウンロード数が数千件、閲覧者が数万アクセスしていまして、ページの掲載日が4月◯日と書かれていました。

前スレの海外サイトで海外在住なら法の抜け道があるという言葉に やられた と思いました。
97
(1): 2019/04/08(月)12:35 ID:PX7erJTia(4/6) AAS
>>93
私自身が逆に係長の行動に怯えています。アプリではなくサイトでした。

正直、以前係長を調べていたパソコンに詳しい方にそのサイトを見てもらいたい気持ちがあるぐらい、私には意味がわからないサイトでしたよ

私は破産者ではありませんが破産者の関係者なので怖いですよ。

以前、係長が破産者マップを譲渡するみたいなツイートやら、色々勘違いしました。ここで報告をすればサイトが明るみになるのかと思いました。正直、私は弁護士さんよりも実害に合っているスレ住民様の言葉の方が頼りになります
108
(1): 2019/04/08(月)13:03 ID:PX7erJTia(5/6) AAS
私は断じて誓いますがこんな悪質極まりないようなふざけた釣りなどは絶対にしません。宜しくお願い致します。
116
(3): 2019/04/08(月)13:39 ID:PX7erJTia(6/6) AAS
サイトURL貼りたいですが、拡散回避の為に報告だけします

トップページが日本地図があり
都道府県名が記入されています
表記は英語、何故か一部漢字

茨城県をクリックすると不自由な日本語です。

仮に自分の名前でヒットした!という方々がいましたら私が言っているサイトです。問い合わせメールアドレスもありますが、怪しいです。

トップページには広告が表示される事からGoogleアドセンスに加入している可能性が高いです。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s