[過去ログ] 50万円以下の借金生活 その7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
444: 2018/11/10(土)11:13 ID:E6zl9P6Xa(1) AAS
何か意味がわからない
445: 2018/11/10(土)14:26 ID:cu+GIJl40(1) AAS
卒業式はつまり"最後のATM操作"の事でしょ。

俺はわかるな。
446: 2018/11/10(土)16:13 ID:TKOO2KPTM(1) AAS
借金生活からの卒業ってことだろ
まぁなんでもいいけど、二度とくんなよ
顔も見たくねぇ
447: 2018/11/11(日)11:55 ID:MydIg4/t01111(1) AAS
夕飯食べない生活してたけど上司が奢ってくれるっていうので久しぶりにがっつりしたもの食べたらその日から食欲がやばい
なんとか耐えてるけどあれこれ理由をつけて夕飯を食べようとしてしまう
448: 2018/11/11(日)16:35 ID:yajlrVo001111(1) AAS
食事我慢してると、万事上手くいかないよ。
1日1食推奨してる医者とかいるけど、こいつら正気じゃないね。
まあケチるとこは他にあるはずだよ、身体を大事にして下さい。
449: 2018/11/11(日)22:36 ID:UAQ35s3N0(1) AAS
1日1食や2食でもいいと思うが内容がな。

高くなくてもたまに自分が好きなモノ(ラーメンとか)食べてればいいけど、お金が無いからとスーパーの特売とか、期限ギリギリのもやしとかそう言う食生活をしてると、身体壊す前に精神がぶっ壊れる。

キレて暴れて自転車壊した俺が言うから間違いない、たまには好きなもの食べた方がいい。
450: 2018/11/11(日)22:42 ID:GaeXWYq3a(1) AAS
節約して偏ったメシで病気したら本末転倒やで
451: 2018/11/11(日)23:43 ID:PIiicVxF0(1) AAS
借金あると友達も減るからな
452: 2018/11/12(月)00:44 ID:qWQ6YjYS0(1) AAS
オレは一日二食だな
朝飯抜いてるつーか食いたくないだけだな
453
(2): 2018/11/12(月)06:24 ID:GyXIt3cs0(1) AAS
借金して完済を目標にしてる方が楽説がある
完済したあとの世界じゃ最底辺だもん
借金してない同年代は何百万もの貯金がある
そいつらに追いつくのは返済より大変だしコンプレックスに押しつぶされそうになる
債務者枠にいる方が楽なんだ
454: 2018/11/12(月)06:49 ID:9C4uQywy0(1) AAS
そんなもん人と比べたらキリがないでしょwww
なんぼ貯金あってもそら不幸だわ
借金がある自分とない自分
どっちを自分で好きになれるかっちゅうことや

どうしても借金してる自分が好きならまあ、好きで利子払ったらええよ
455: 2018/11/12(月)11:14 ID:R2KxTcxW0(1) AAS
>>453
世の中に債務者枠という枠はない
生活してて同年代や貯金額で括られることってある?
よっぽど新卒ヨーイドンの大企業に勤めてるのかい?
自分で枠線引いて苦労してるように見えるぞ

他人と同じでなきゃダメって思考は最たる借金のもと
周りより自分のことをよく見てあげなさいよ
456: 2018/11/12(月)12:43 ID:PLBKe+noa(1) AAS
>>436
10年もかかるんですね…おめでとうございます
貧困層だから借りた訳で、返済もバーンと返せるわけもなく…減らない…減らないと不安になってたけど頑張ろう
457: 2018/11/13(火)06:47 ID:b+igQ51Wd(1) AAS
100万あった借金も何とか20万まできた…
もう少し…もう少しだ…
458
(1): 2018/11/13(火)09:51 ID:uZTShTDL0(1) AAS
借金返し終わると今度は貯金がないことに絶望するんだよな
年に50万〜100万貯金できたとしても1000万まで貯めるのにどれだけかかるか
時間を戻して金遣いがおかしい若い自分のぶん殴りたい
459: 2018/11/13(火)11:47 ID:H9HWTnz/0(1) AAS
絶望!圧倒的絶望!
460: 2018/11/13(火)12:10 ID:n8/XhKih0(1) AAS
欲深でんなw
貯められる自分になったから自信がつくよ
461: 2018/11/13(火)14:39 ID:XdZM2kiD0(1/2) AAS
>>458
利根川「安くないんだ1000万2000万、、、以下略」
完済後ある程度年収もある人でも10年はかかるだろうね。

あとは持ち家を継ぐのかとかで大きく変わってくると思う。
継ぐなら貯金なくてもなんとかなるしな。
462
(1): 2018/11/13(火)14:41 ID:XdZM2kiD0(2/2) AAS
>>453
分からなくもないな
一般社会の最底辺よりも刑務所の中の上って事だよな。
463: 2018/11/13(火)17:04 ID:/txfZn4TM(1) AAS
>>462
んなこたーない
何十年不況が続いてると思とんの
見たこともない他人と比べて絶望したり安心したり
忙しくてかなわんな
1-
あと 539 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s