[過去ログ]
藤島利久 (245レス)
藤島利久 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1392659409/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/06(水) 08:30:28.62 ID:5Qa+VcGh0 有限不実行 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1392659409/45
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/07(木) 19:10:01.60 ID:u6vyj2We0 >>45 ◯=有言 ☓=有限 小学生から出直して来いks http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1392659409/46
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/07(木) 19:11:16.18 ID:u6vyj2We0 >>45 ◯=有言 X=有限 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1392659409/47
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/08/12(火) 14:52:54.42 ID:lUEJIxQZ0 十八歳の時から、私は突然、おかしく成りました。それは、「自分は人間ではない」と、悟ったからです。 それからは、高校は首席で卒業したもの、教師たちの謀略で就職に失敗して、今までずっと、不安定な職歴で過ごして来ました。 あなたの「世間からの批評」は、厳しかったでしょう。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1392659409/48
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/13(木) 08:07:41.24 ID:M5NXo1mz0 【政治】共産党 原則として小選挙区すべてに擁立 志位委員長「共産党の躍進で、暴走政治をストップさせたい」c2ch.net 1 :ベクトル空間 ★@転載は禁止 c2ch.net:2014/11/12(水) 20:48:02.35 ID:???* 共産 原則として小選挙区すべてに擁立 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141112/k10013154441000.html 共産党の志位委員長は記者会見で、 与野党内に安倍総理大臣が 近く衆議院の解散に踏み切るという見方が強まっていることについて、 国民の批判の高まりに追い詰められての解散になると述べたうえで、 原則、すべての小選挙区に候補者を擁立する方針を明らかにしました。 この中で共産党の志位委員長は、 「この時期に衆議院の解散に打って出ようという動きが 政府・与党内に出てきたのは、安倍政権が集団的自衛権の行使容認の閣議決定や、 消費増税を強行したことなどに国民の批判が高まったことにあり、 国民世論によって追い詰められての解散にほかならない」と述べました。 そして、志位氏は、安倍総理大臣が解散に踏み切った場合は、 原則、すべての小選挙区に候補者を擁立したうえで、 全国11の比例ブロックと合わせて、 現在の衆議院の勢力の8議席からの上積みを目指す方針を明らかにしました。 志位氏は、 「あらゆる問題で、安倍政権と正面から対決する立場に立っているのは共産党だけで、 全国に候補者を立てるのは当然の責任だ。 共産党の躍進で暴走政治をストップさせたい」と述べました。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1392659409/49
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/14(金) 05:08:41.15 ID:rMjiFfuq0 【話題】たかじんの妻さくら、イタリア人夫を捨てたかじんが亡くなる3か月前に入籍か イタリア人男性意味深ツイート「守銭奴ビッチ」★9c2ch.net 1 :Egg ★@転載は禁止 c2ch.net:2014/11/14(金) 00:54:12.22 ID:???* やしきたかじんさんの“闘病秘話”明かした妻さくらさんに、イタリア人男性との結婚歴が発覚!? 2014年11月12日(水)22時00分配信 『殉愛』幻冬舎 やはり出てきた。 作家の百田尚樹氏が、今年1月に亡くなったやしきたかじんさんの知られざる素顔を綴った著書『殉愛』(幻冬舎)。 妻さくらさんとの出会いがFacebookで、交際開始から死ぬまで一度もセックスできなかった話など、衝撃的な話が随所に散りばめられている。 7日にはTBS系『中居正広の金スマスペシャル』で特集され、さくらさんも顔出し出演。しかし、これが後に波紋を 広げることになった。 顔出し出演したことで、ネット上の巨大掲示板「2ちゃんねる」の“リサーチ部隊”が、さくらさんの過去を 徹底調査。過去に運営していたブログが発掘され、たかじんさんと交際中に、イタリア人男性と結婚していた 疑惑が浮上している。 現在は削除されているが、さくらさんはかつて「都会っ子イタリアに嫁ぐ」というタイトルでブログを開設。 2010年9月に、年下のイタリア人男性と結婚したとある。その後、11年12月にさくらさんはイタリアから 日本に一時帰国し、同年クリスマスにたかじんさんからパーティーに誘われ、交際に発展。以後、 イタリアには戻らず、たかじんさんと行動を共に……。 また、このブログの関連リンクからイタリア人夫のTwitterアカウントも発覚。夫は12年1月22日に 「長い間、妻と話してない」とツイートしている。たかじんさんが亡くなった直後の今年1月9日にも、 夫は「守銭奴とは 金のためだけに動く人間 要するにビッチのこと……」と意味深なツイートを残している。 もちろん真偽は100%定かではないが、削除ブログのキャッシュや顔写真を見る限りは、さくらさんと 同一人物である可能性が高い。関係者は「イタリア人の夫と結婚している最中にたかじんさんと交際を スタートし、その後イタリア人夫を捨て、たかじんさんが亡くなる3カ月前に入籍していたということ なのでしょうか。『殉愛』では、そのことについてひと言も触れられていない。万が一、これが事実なら これまでの印象も変わってきますよね。“金目当て”と言われても仕方がないのでは?」と話す。 百田氏はそのことを知っていたのだろうか? そしてさくらさんは、この疑惑にどう答えるのだろうか――。 http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20141112/Cyzo_201411_post_17857.html 1 2014/11/12(水) 22:34:30 http://hayabusa3.2ch.net/test http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1392659409/50
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/14(金) 23:30:13.79 ID:WFRdyDD70 >>50 どうなりますか? 明日も雨が降ろうが街頭に立つでしょう。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1392659409/51
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/15(土) 04:55:01.79 ID:rHknFUsH0 【政治】「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りでc2ch.net 1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止 c2ch.net:2014/11/15(土) 00:26:25.36 ID:???0 政府は14日、来年10月の消費税10%への引き上げを1年半延期するのに合わせ、 経済情勢が好転していなければ増税を先送りする「景気条項」を、 消費増税法から削除する方向で検討に入った。財政健全化への意思を市場 に明確に示し、金利急騰(国債暴落)といった混乱を未然に防ぐのが狙いだ。 安倍晋三首相は、消費税再増税の先送りを決めた上で、来週中に衆院を解散する方針を固めている。 消費税率を今年4月に8%、来年10月に10%へと2段階で引き上げる消費増税法には、 付則として「景気条項」がある。経済状況を見極め、増税するかどうかの最終判断を、政府が行うことを定めたものだ。 安易な先送りが繰り返されれば、日本国債が市場の信認を失い、 売り浴びせられる恐れがあるとの指摘がある。こうした懸念を取り除くため、 同法を改正する際に景気条項を外し、10%への引き上げ時期を確定させるべきだとの主張が財務省を中心に強い。 ただし、今後の法改正の国会審議では、野党を中心に、条項の維持を訴える声が上がる可能性もある。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141114-00000186-jij-pol 「景気条項」削除を検討=消費再増税先送りで―政府 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 00:27:58.93 ID:ngEfDXNL0 ジーパンのクソスレ 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 00:28:31.81 ID:WkZ1Ue/r0 これが事実なら壮絶な自爆。自民はアホなのか? まあ、話がでただけで、そこまでやるほど馬鹿じゃないと思うけどな 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 00:29:22.35 ID:05MCzrej0 国民はしっかりとコレを見届けよう 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 00:29:46.21 ID:NfTJOAgr0 これは安倍ちゃんGJだね! 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 00:30:25.77 ID:Vdna5EVt0 景気がよくなけりゃ増税できないだろ 消す意味がない 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 00:30:50.59 ID:AjJ8zOC/0 アホノミクスの失敗を認めることから始めよう 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 00:31:15.83 ID:St5lppx50 リーマン・ショック、中国バブル崩壊が起きても増税強行 自民党です 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 00:31:28.05 ID:DHWLQSBj0 この国には船頭がいっぱいいるんだな これじゃあ正しい判断と実行は無理 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 00:31:31.95 ID:KOps4HFk0 は?景気条項あっても解散すれば良くね? 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 00:31:35.91 ID:SgcH19230 >>3 増税前には駆け込み需要で景気は拡大するんだよ。 安倍政権のあいだは、景気回復は続く。 そのあとは知らん。 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/15(土) 00:31:59.49 ID:sj7Az4VS0 これ、すげえwwwww もはや理屈も糞もなく、ただ増税したいだけwwwwwwww http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1392659409/52
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/17(月) 00:20:35.04 ID:vvtNU7vJ0 【沖縄県知事選】中国、翁長氏勝利を速報 「日米合意に影」 国営の中央テレビが選挙の特集番組を流すなど、高い関心を示すc2ch.net 1 :ひろし ★@転載は禁止 c2ch.net:2014/11/16(日) 23:37:17.90 ID:???0 中国国営新華社通信は16日、日本メディアを引用し「沖縄県知事選で 米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に反対する前那覇市長翁長雄志氏が勝利した」と速報した。 翁長氏当選が、普天間移設に関する「日米合意に影を落とすとみられる」と指摘している。 中国は、知事選が日米関係に影響を及ぼすと見て行方を注視。 国営の中央テレビが選挙の特集番組を流すなど、高い関心を示した。(共同) http://www.sankei.com/world/news/141116/wor1411160047-n1.html 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:38:19.05 ID:IAdyLOll0 < # `д´ > 一日中ネトウヨネトウヨと書き込んでるのに 誰も相手にしてくれないニダ 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:38:20.42 ID:bD1SBk/C0 (´・ω・`)・・・うーん、これは解散総選挙には影響するんだろうか? 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:38:24.41 ID:CQHj3IWW0 >>1 安倍晋三総理「日本国憲法は憲法として無効!」 http://www.youtube.com/watch?v=XGgxGhJ-HiE&t=2m08s 日本国憲法無効宣言 / 在特会 桜井誠 http://www.youtube.com/watch?v=XhWHyeP9eYE&list=UU1VA-Git7sY5ZjtQEHjwBng&t=2m26s 大日本帝国憲法復元 / ジャパンライジング メタル兄弟 http://www.youtube.com/watch?v=4FHEbjwmfuw&list=PLskM9luXiwNqMpufHndlDR2gHK44LnnoH&t=52m47s 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:38:47.26 ID:QvNgd8Ms0 そういえば、住民投票やるとか言ってた下地は何票とれた?w 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:39:07.86 ID:cBxI6xhs0 そりゃあ中国は喜ぶだろw 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:39:25.46 ID:+iozkhWsO 基地移転はいっそ尖閣にしよう 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:39:44.42 ID:CQHj3IWW0 米軍基地反対!自衛隊基地賛成!大日本皇軍万歳! 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:40:47.15 ID:6ect/i6J0 ガレッジセールは中国人だね 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:40:58.27 ID:0oBdDbg60 ・ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1392659409/53
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/18(火) 05:04:48.88 ID:dryDidOt0 【日米韓】 「韓半島有事に駐日米軍は日本政府と協議なしに自動介入」、米国が公式に確認[11/17] [転載禁止]c2ch.net 1 :蚯蚓φ ★@転載は禁止:2014/11/17(月) 23:29:15.12 ID:??? 米国政府が16日(現地時間)韓半島有事の際、駐日米軍が日本政府と事前協議なしに自動介入 するという立場を公式に確認した。 ワシントン消息筋によれば米国防総省は最近、駐米大使館を通じて「(韓半島有事の際、米軍展 開と関連した)政策に何ら変化はない」という立場を韓国政府に伝達した。米国務部報道官室やは りこの日、聯合ニュースに「(日本政府と)非常計画を協議しない」とし、「私たちは韓国に対する相 互防衛条約義務を履行する万全の準備をしている」と既存の立場を再確認した。 これに先立つ安倍晋三日本総理と一部、知日派学者が‘米国は駐日米軍出動問題を相談しなけ ればならない’という内容の発言をしたことについて米国政府が立場を明らかにしたもの。米国は 韓半島有事の際、既存の作戦計画により日本と事前協議なしに駐日米軍が韓半島に出動すると 明らかにした。 安倍総理は去る7月「韓半島有事の際、駐日米軍基地から米国海兵隊が出動しようとするなら日 本政府の了解を得なければならない」と主張した。1960年代に締結された米・日安保条約4条に は‘米軍の日本国内施設と領域の利用は日本政府と事前に協議する問題’という文章が入ってい る。 引き続き、代表的な知日派学者のジェフリー・ホノン、アジア太平洋安保研究センター教授は去る 11日、米国のシンクタンクの戦略国際問題研究所(CSIS)に寄稿した文を通じて「米国は日本外で なされる(駐日米軍の)あらゆる場合の戦闘作戦について日本政府と事前協議しなければならず、 さらに韓国でも同じこと」として「安倍総理の発言は法的に正確だ」と主張した。 これについてわが政府は「駐日米軍基地は国連軍司令部後方基地としての基本任務を遂行する ものであるから、日本政府が介入する根拠はない」と正面から反論している。 一方、日本の毎日新聞は1999年6月5日「米・日政府が1960年、米・日安保条約改正当時、韓 半島有事には事前協議対象から除外する」という密約を結んだ米国の内部文書が発見されたと 報道したことがある。 ソース:朝鮮日報(韓国語) 米"韓半島有事時駐日米軍、日政府と協議なしで自動介入"公式確認 http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2014/11/17/2014111701548.html 関連スレ:【韓国軍当局】朝鮮半島有事に在日米軍は自動投入[07/16] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405502963/ 【韓国】米専門家「半島有事の在日米軍出動には日本の了解が必要」=韓国ネット「倭寇が自分 の本音を支持者に言わせている」[11/13](c)2ch.net http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415853486/ 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/17(月) 23:30:30.81 ID:fL4GlPjU 嘘ですw 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/17(月) 23:32:14.31 ID:8PORX+/E あ〜そんな事は言ってないの典型だね。 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/17(月) 23:32:55.64 ID:U2pmEcz1 残念、日本の9条教が基地を使わせない反対運動をするw 一般国民も国会審議が必要だと考えるw 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/17(月) 23:33:00.24 ID:Bf8Hxwo7 >>1 やたらと括弧書きが多い 勝手に善解しているw 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/17(月) 23:33:34.07 ID:bMAamEaJ >ワシントン消息筋によれば 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/17(月) 23:33:38.03 ID:Wlh1lZ6/ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1392659409/54
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/18(火) 21:55:52.59 ID:DCDIoMFM0 「マイトレヤは、マイトレヤから生まれる」という鉄則に従えば、それは、「恭子の前世の女性」である。 すると、私と恭子は、「兄弟」なのだ。しかし、恭子も、「10センチで生まれる」とすると、1961年には、50センチなのだから、その前に生まれていることになる。 ならば、1959年に生まれたのか? だが、「女性は成長が早い」ということが、あるかも知れない。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1392659409/55
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/19(水) 05:08:20.19 ID:DmjnKAE20 【エネルギー】太陽光発電は本当に環境に優しいか?c2ch.net 1 :依頼@白夜φ ★@転載は禁止 c2ch.net:2014/11/15(土) 01:36:24.45 ID:??? 太陽光発電は本当に環境に優しいか? Christina Nunez, National Geographic News November 13, 2014 世界中でクリーンなエネルギーが求められるなか、太陽光を使った発電量はこの5年間で6倍に増加した。 だが、ソーラーパネルの製造が環境にむしろ悪影響を及ぼしている可能性が現在指摘されている。 パネルの製造には水酸化ナトリウムやフッ化水素酸といった腐食剤の使用が欠かせない。 また製造過程で水や電力が消費されるため、温室効果ガスの排出は避けられず、廃棄物も出るのが実状だ。 このたびソーラーパネルのメーカー37社を格付けしたソーラー・スコアカード(Solar Scorecard)が新たに発表され、 中国企業のトリナソーラー(Trina Solar)に続いて、カリフォルニア州のサンパワー社(SunPower)が最上位にランクインするなど、 数社が格付けを上げた。 ソーラー・スコアカードは、1982年からハイテク企業の環境への影響を調査しているサンフランシスコ拠点の非営利組織、 シリコンバレー有害物質問題連合(SVTC)によって毎年作成されている。 5回目となる今回の調査では。持続可能な製造方法を実践しているかについて、業界全体で不透明になっているという結果が示された。 SVTCはスコアカードを発表することで、生き残りと成長に重点を置きがちな業界に透明性が増すことを期待している。 -----------引用ここまで 全文は引用元参照---------- ▽記事引用元 http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20141113003 National Geographic(http://www.nationalgeographic.co.jp/) November 13, 2014配信記事 2 :名無しのひみつ@転載は禁止:2014/11/15(土) 01:38:22.98 ID:FvWnqCal 原発よりはいいだろ 3 :名無しのひみつ@転載は禁止:2014/11/15(土) 01:42:55.92 ID:RjsVHfH9 雨季はどうなるの 4 :名無しのひみつ@転載は禁止:2014/11/15(土) 01:44:36.12 ID:XJv51jht 家庭で太陽光発電をするぐらいなら、真空ガラス管式の太陽熱温水機をすすめ るよ。 冬でもお湯を沸かせるタイプだから、コスト回収率は高い 5 :名無しのひみつ@転載は禁止:2014/11/15(土) 01:45:18.30 ID:/NeFYdBc 人間は生きているだけで有害 フッ化水素酸はむしろ人間に直接塗布した方がエコ 6 :名無しのひみつ@転載は禁止:2014/11/15(土) 01:48:52.92 ID:SfFE3qvB >>2 中国産のそれが環境に悪いと説明しているだけ、太陽光発電には光を反射させ 集光し黒体で熱吸収して温度差で発電する環境に超やさしいタイプもある。 単純に太陽光と割り切るのはアンチステマでしかない。 炭酸ガスやアンモニアやLPガスなどを使った冷蔵庫に対しても、冷蔵庫は すべてフロンガスを使っているはずだだから全部辞めろみたいな話しだ。 7 :名無しのひみつ@転載は禁止:2014/11/15(土) 01:54:56.29 ID:rc+aJJCg 日本がこれまで延々と導入してきたすべての太陽光発電設備それこそ住宅用からメガソーラーまで を合計しても、原発1基分の発電能力に届かないんすけどね。電気代高騰の原因だし 原発の危険より倒産で首吊って死ぬ危険のリスクの方が高いわ。反原発は反日左翼が中韓の為に やってる事だから騙されるな 8 :名無しのひみつ@転載は禁止:2014/11/15(土) 01:55:04.11 ID:zAKrr4j9 中国の環境見れば中国製を買わないほうが環境にやさしい http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1392659409/56
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/19(水) 09:06:34.26 ID:TKSrFtjr0 民主党 寺島義幸 公明党 国重徹 伊佐進一 中野洋昌 日本維新の会 井上英孝 村上政俊 足立康史 伊東信久 西野弘一 浦野靖人 馬場伸幸 遠藤敬 丸山穂高 国民新党 野間健 無所属 阿部寿一 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1392659409/57
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/21(金) 00:10:52.54 ID:YIDrvVbI0 >>57 こんな美味しいご馳走を街頭演説等で披露し無い手は有りませんよね!! 感謝、感謝ですよね!! http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1392659409/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/22(土) 12:11:22.60 ID:AjOCvyKS0 今回の選挙・・・それでも民主党に入れますか? そもそも、民主党の”保守派”っといったらこれだぞ? ・前原氏、慰安婦賠償で「新基金創設」に前向き ・松原仁、国会での朝日誤報検証に「報道自由は守られるべき」と否定的 ・玄葉外相、慰安婦の女性アジア基金は再開可能だ ・細野氏、日教組と一緒に作ってきた政策は間違っていない ・前原氏、拉致問題棚上げで北朝鮮支援すべき ▼民主党が社民などと反対や審議欠席した法案 ・「集団的自衛権」 閣議決定→ 幹部ら反対明言 ・「防衛 "省"」 昇格法案→ 審議欠席へ ・「共謀罪」 創設案→ 猛反対 ・「教育基本法改正」 案→ 反対訴え集会デモ ・「北朝鮮船に洋上検査」 制裁強化法案→ 採決ボイコット ▼民主政権で保守的だった野田内閣でもこれ。 ・韓国へ5兆円スワップ拡大援助する ・韓国国債を初めて購入しようとした ・日本所蔵の朝鮮書物を韓国へ出向いて献上 ・慰安婦への人道支援と追加賠償を新たに模索 ・「竹島の日」に閣僚や党幹部が誰も出席せず ・国会で「韓国の不法占拠」という政府見解発言を避けまくる ・李大統領の竹島不法上陸を許した次の日から夏休み休暇を満喫 ・韓国議員団の竹島上陸直後に「竹島単独提訴の見送り」を表明 ・更に国連安保理国の投票で韓国選出を支持投票 ・尖閣問題では海自艦や日本漁船が尖閣に近づくのを禁止して中国領海侵犯を常態化 ・自衛隊と在日米軍との離島奪還訓練を日中関係に配慮してとりやめ ・空自機曳光弾による警告を意図的に封印 ・最後に初めて尖閣の領空侵犯までさせてしまった http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1392659409/59
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/22(土) 22:28:10.25 ID:9VY7gc6z0 >>59 貴方は愚か者です。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1392659409/60
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/24(月) 02:36:53.00 ID:KiUlrYHs0 2006年の室戸市長選挙。小松6802票:沢山氏3267票。 室戸市長に小松氏3選 2014/11/23 23:12 (高知県、投票率53.38%) 当5642 小松 幹侍(65) 無現 1322 沢山保太郎(70) 無新 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1392659409/61
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/25(火) 16:54:37.95 ID:PsAbfpxy0 また、無所属新人の 藤島利久氏(48)が届け 出書類の審査受けて いる。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1392659409/62
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/26(水) 04:36:30.08 ID:wg6wESn10 【衆院選】「今のうちなら自民大勝」は本当か?…専門家の予想は「295→230〜270」、「再調査したら、相当悪い数字が出たようだ」 [転載禁止]c2ch.net 1 :Hi everyone! ★@転載は禁止 c2ch.net:2014/11/26(水) 02:40:29.44 ID:???0 ソース(毎日新聞) http://senkyo.mainichi.jp/news/20141125dde012010005000c.html 図表=専門家5人の衆院選党派別獲得議席数の予測 http://senkyo.mainichi.jp/graph/2014/11/25/20141125dde012010005000c/image/001.jpg 写真=安倍首相の衆院解散表明の記者会見に見入る人たち。投票の行方は? http://senkyo.mainichi.jp/graph/2014/11/25/20141125dde012010005000c/image/002.jpg ◇与党 懸念は国民感情、低投票率なら有利/野党 「時間ない」むしろ協力しやすく 安倍晋三首相の衆院解散でいよいよ選挙モードに突入した。長期政権を目指した「今のうち解散」なんて言われるが、野党の選挙準備 が整わない「今のうち」なら、自民党は本当に大勝できるのか。5人の専門家に議席を予測してもらった。【小国綾子】 231??。長年、議席予測に携わってきた政治学者で東海大名誉教授の白鳥令さんは、自民党の議席をこう予測した。今回の衆院選は 1票の格差是正のための「0増5減」で定数が480から475に減る。自民党が60議席以上減らし、単独過半数の238をも割り込むなんて あり得るのか。 「自民党が大勝した2012年衆院選でも、全有権者の中で自民の得票率は小選挙区で24・67%、比例代表で15・99%。比例で 自民に入れたのは全有権者の6人に1人に過ぎない」と白鳥さん。「もしも今回、共産を除く野党が295小選挙区で選挙協力し、比例代表 の統一名簿まで作るなら、自民は176、野党は257となります。統一名簿を作らず小選挙区だけで共産党を除く野党が選挙協力をし、 関係野党票の70%を野党統一候補に集められれば、比例と小選挙区合計で自民232、民主111、維新の党53。『自民231』という 予測数字は、このようなシミュレーションを基礎にしています。投票率も上がるでしょうから、野党の票は前回より増えるでしょう」 一方、元共同通信で政治記者歴20年の政治ジャーナリスト、野上忠興さんは「各党の候補者が確定していない段階での正確な予測は 難しい」と前置きしつつも、全選挙区の勝敗を予想した結果、絶対安定多数(委員長ポストを独占し委員も過半数を占める)の266とほぼ 同じ「267」という数字にたどりついた。「党内では260をボーダーラインとする向きがあり、それを割れば安倍首相の責任問題に発展 しかねません」 政治ジャーナリストの鈴木哲夫さんは「261」。「自民党幹部は『野党に風が吹こうと吹くまいと、うちは20議席は減らすだろう』と話して いる。野党協力が進まなければ276、逆に協力がさらに進めば252まで減らす可能性もあります」 同じく「野党協力が進まなければ投票率が落ち、自民党は270台」とするのは、選挙コンサルティング会社ダイアログ代表で 選挙プランナーの松田馨さん。「そもそも今回の解散総選挙に多くの国民はしらけている。野党協力が失敗すれば投票率は前回を 下回り戦後最低を更新するでしょう。低投票率は自民党に有利」と分析する。 年内解散の可能性を早くから指摘していた政治評論家の有馬晴海さんは「272」。「野党協力はある程度実現するが、自民の減り幅は 20?30議席程度ではないか」 いずれにせよ、野党協力と投票率がカギを握る。野党協力の現状はどうなっているのか。 野上さんは「埼玉では維新候補が転区や不出馬を決め、調整はほぼ完了。北海道、岩手、栃木などでも進む」と語る。鈴木さんは 野党協力の立役者として、馬淵澄夫・民主党選対委員長を挙げる。「馬淵さんは今年初め、『公認は小選挙区約300の半分しか 出さない。残りは選挙協力に回してもいい』という方針を出した。その結果、民主党が候補を立てなかった選挙区で、予想以上に 選挙協力が進んだ。また党本部主導ではなく、現場に任せたため、今回は調整が早い」と指摘する。 (>>2以降に続く) ※スレ立て時に全文確認済…11/26 02:37 2 :Hi everyone! ★@転載は禁止 c2ch.net:2014/11/26(水) 02:40:52.46 ID:???0 (>>1の続き) 例えば法相を辞任した松島みどり氏のいる東京14区。「元職の木村剛司氏が生活の党を離れ、民主党の公認を受け、野党統一候補 となる http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1392659409/63
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/28(金) 18:34:20.69 ID:Y0Zf3r0Q0 【衆院選】みんなの党 きょう付けで解党 政党助成金12億5000万円は返納へ[11/28] c2ch.net 1 :すらいむ ★@転載は禁止 c2ch.net:2014/11/28(金) 16:26:42.65 ID:???0 みんなの党 きょう付けで解党 みんなの党の浅尾代表は国会内で記者会見し、みんなの党が、28日付けで解党したと 発表しました。 みんなの党は、党の路線を巡る執行部と渡辺前代表らの対立を受けて、今月19日に 両院議員総会を開き、採決の結果、解党することを決めました。 これを受けて、浅尾代表は28日、国会内で記者会見し、28日付けで解党したと 発表したうえで、政党助成金、およそ12億5000万円を国庫に返納する考えを 示しました。 浅尾氏は「支援をいただいた国民に、心からおわびとお礼を申し上げたい。今回の解党は 決して党の精神や理念を否定するものではなく、結党の精神は所属していた議員それぞれに 引き継がれていく」と述べました。 また、浅尾氏は今後の政治活動について、「衆議院選挙のあとに、みんなの党の理念を 実現できるような勢力を結集して政界再編に力を入れていきたい」と述べました。みんなの 党では、来月2日に総務省などに解党の届け出を行うことにしています。 NHK NEWS WEB 11月28日 15時24分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141128/k10013564281000.html 2 :あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:28:06.09 ID:ss+QnJmz0 みんなで一緒にいるのか嫌いになったw 3 :あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:29:52.40 ID:MWiq1yZd0 一部は5億円の熊手で返納します 4 :あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:29:55.24 ID:rxFYDnEc0 返納せずにうやむやにした豪腕率いる政党があったな 5 :あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:30:24.66 ID:T2XmfDp60 支持したヤツラをあっさり裏切る みんなとは何だったのか 6 :あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:31:28.22 ID:2oz/M4l90 前回より高いの買うのがルールだから楽しみにしてたのに 7 :あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:36:51.18 ID:1NLGr5lM0 政治やなら返納なんかするなバカヤローw 8 :名ばかり山師 ◆Faj7koFEvs @転載は禁止:2014/11/28(金) 16:40:13.10 ID:zUe9MnXJ0 みんなの党 が みんな路頭 に 9 :あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:49:03.73 ID:K8dXF3KG0 >>4 壊し屋とかいわれてるやつだっけ? 壊しぶとり さいしょからこれが狙いかw 10 :あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:49:49.49 ID:gmX9RWkV0 塩村や三谷に熊手にと内部から腐ってたからこうなる運命だったんかな・・・ 次は民主党と維新が滅ぶんか・・・ 11 :あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:55:15.56 ID:A7ezXvEt0 うわもったいない、8億の熊手返せたのにw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/debt/1392659409/64
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 181 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s