[過去ログ] 家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ30 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267
(9): 2008/02/15(金)13:48 ID:TDTuKGgr0(1/4) AAS
超甘ちゃんだけどどなたかご意見お願いします。

父親がギャンブルにつぎ込んだ借金で多重債務者になっていた。
5年ほど帰省していなかったのだが、その間に退職金も使い果たしたらしい。
昨日の晩、おそらくどうしようもない状態になって連絡して来た。

>更生は難しいと思ってくれ。自分の身と生活を守ろう。冷たいようだが
テンプレのこの一文に深くうなづきながらも、育ててもらった恩や小さい頃の
楽しかった思い出が、「切ろう」という決心を鈍らせる。
経験者の方、または過去スレ等で見聞きした事がある方がいたら教えて下さい。
親子の情(みたいなもの)を断って、切り捨てる勇気は、どうやって持てばいいんですか。
本当に情けない質問で申し訳ない。
省6
274
(1): 267 2008/02/15(金)16:03 ID:TDTuKGgr0(2/4) AAS
>>270-271
ありがとう。

>「お金は貸せないが、法的な手続き等の相談に乗る」
同じような事を昨夜言ったら、今必要なのは金なんだ。と言われました。
後出しで申し訳ないが、自分は母親を中学時代に亡くしていて
男手ひとつで育ててもらった。
ここ数年帰省できず、親不孝してるなと思い始めた所にこの電話だったので
余計、感情的になっているみたいです。
275: 2008/02/15(金)16:13 ID:TDTuKGgr0(3/4) AAS
>>273
すみません書いている間に…。

援助はしない。はっきり言ってできる程の財がない。威張れないけど。
なので知恵だけでもと思ったけれど、「そんな事より金」と言われました。

「援助しない事が最大の援助」この言葉手帳にメモしました。ありがとう。
279
(2): 267 2008/02/15(金)17:37 ID:TDTuKGgr0(4/4) AAS
皆さんありがとう。こんな情けない質問にレスして下さって感謝しています。
数年かけて多重債務者の影をちらつかせていたなら、今回の電話を
全力で逃げる原動力にしたのだろうけど、なんせいきなりの告白だったので
恥ずかしながら「自分の親父に限ってそんなバカな…」と感じてた。

こっちに戻って一緒に暮らしてくれとも言われた。
もうオレも先は長くないだろうから最後は家族と一緒にいたいと。
そんなの無理だよ、こっちにも生活があるって言ったんだけど
泣くんだ、いい年した親父が。さみしいんだって。母親が死んだ時以来初めて泣かれた。
今思えば泣き落としかよと冷静になれるんだけどさ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*