[過去ログ] 【自己破産相談窓口と結果】その19 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
435
(1): 2007/10/08(月)20:11 ID:heD0M7DCO携(2/3) AAS
>>434
433です。
ありがとうございます。

続けて質問なのですが、例えば兄弟に借りて一週間後に返したりと云うのが既に通帳に記載されていることが数回ある場合、自己破産に不利になりますか?
また通販でカード等でなく分割で支払いをしているのも、不利になりますよね…

せっかく手続き中なのに、自分がやってしまった事に今かなり落ち込んでいます……
436
(1): 428 2007/10/08(月)20:18 ID:hDGifils0(1) AAS
>>428 です。
>>429-431
親切な回答、ありがとうございます。
10日返済額は約2万です。意見を聞いて遅延しても(銀行に残高が無い)しょうがない。
督促が来てもしょうがない、と、考えています。
ですが、弁護士に依頼できることになっても、着手金・受任依頼金がありません。
15日に入金される年金まで、弁護士相談料がありません。
借りて弁護士料を手元いおいて相談できるように、動き始めてはいけないでしょうか。
437
(1): 2007/10/08(月)20:21 ID:sHvzWDCK0(7/8) AAS
>>435

「不利になるか」と言えば、そういうことが後からポンポン出てくるよりは
無いにこしたことはないでしょうが、それが即、「免責不許可」という最悪
の事態に帰結するのか、と言うと、諸般の事情を鑑みて裁判所が決定する事
ですのでここで白黒と言えない、のではないでしょうか。
438: 2007/10/08(月)20:27 ID:heD0M7DCO携(3/3) AAS
>>437
そうですよね…
ありがとうございましたm(__)m
439: 2007/10/08(月)20:28 ID:sHvzWDCK0(8/8) AAS
>>436

とにもかくにも、着手金無しで受任通知を出してくれる先生がいました。私
が過去、お願いした訳ではありませんが、あたってみてはいかがでしょうか?

www.okabayashi-lo.com/adjustment
440: 2007/10/08(月)22:05 ID:9d2HAVWm0(1/2) AAS
法テラスで破産手続き中だけど、費用は10万で月5千円か1万円の分割払いだったよ。
まだ1円も払ってないけど弁護士に受任してもらって督促なくなったよ。
私の場合の話だけども。
441: 2007/10/08(月)22:09 ID:9d2HAVWm0(2/2) AAS
法テラスに初めて電話したその日に予約に空きがあってその日に弁護士に受任してもらったよ。
442: 2007/10/08(月)22:23 ID:1AnAbMAh0(1) AAS
441
運が良いよ!俺は法テラスに電話して一ヵ月半待ち言われて弁護士会訪ねて
結局そこで頼んだが30万で管財事件なら50万別に掛かる言われた!
金無くて破産するのにどおしよぉ!
443
(1): 2007/10/09(火)00:15 ID:dE49XKEkO携(1) AAS
自己破産の手続きを自分でしてみようと思っていますが、やっぱり弁護士か司法書士にお願いした方がいいでしょうか?
444: 2007/10/09(火)01:14 ID:t6JIdW+/O携(1) AAS
>>443
そりゃあ頼めるなら、頼むに越したことはない。
まずは無料相談に行ってみたら?
445: 名無しさん@お腹いっぱい [age] 2007/10/09(火)12:50 ID:YmElZ4aE0(1/6) AAS
相談者募集age
446
(2): 2007/10/09(火)13:36 ID:Ogo0aZNi0(1/2) AAS
2005年の6月くらいから自己破産したんだけど、20万円のショッピングローンって
組めますか?あとブラックリストに乗ってる情報を閲覧できる場所、郵便、サイト
ってないですか?よろしくお願いします
447
(1): 2007/10/09(火)13:44 ID:pjm7vuEU0(1) AAS
>>446
きみは『サルでもわかるじこはさん』でも熟読してから
もう一度出直しておいで。
448
(1): 名無しさん@お腹いっぱい [age] 2007/10/09(火)13:48 ID:YmElZ4aE0(2/6) AAS
>>446

聞くスレがまず違いますが、一応、無理だと思われます。ご自身で確認されたいなら、
以下どうぞ。

◎全国銀行個人信用情報センター
銀行、信用金庫などの金融機関や、銀行系カード会社、
保証会社などが加盟している。
◎CIC
信販系、流通系、銀行系などほとんどのカード会社のほかに
保証会社や自動車ディーラーなども加盟している。
省14
449: 2007/10/09(火)13:57 ID:PIgmroUf0(1/2) AAS
>>447
サルではなくてザルだろ。『ザルでもわかるじこはさん』
450: 2007/10/09(火)14:55 ID:Ogo0aZNi0(2/2) AAS
>>448
丁寧なレスありがとうございます。一応調べてみます
451
(2): 2007/10/09(火)16:06 ID:WWvg3mP2O携(1) AAS
自己破産の相談を弁護士に相談したんですが、負債が約400万で結婚して共稼ぎです。奥さんに収入があると、整理も破産も難しいと言われました。二人の収入を合わせれば返済出来ない事はないという事でした。違う弁護士に相談した方がいいですか?
452
(1): 名無しさん@お腹いっぱい [age] 2007/10/09(火)16:13 ID:YmElZ4aE0(3/6) AAS
>>451

それはご自身と奥様のダブルインカムで、年間千数百万円に達しているから
でしょうか?弁護士の「整理も破産も難しい」というのが、腑に落ちないの
ですが。債務400万円ですと、月々15万円ほどの各社への返済をされて
いる、とお見受けしましたが、情報が少ないため的確な助言が出来かねます。
453: 名無しさん@お腹いっぱい [age] 2007/10/09(火)16:21 ID:YmElZ4aE0(4/6) AAS
>>451

破産とは債務者が借金などで経済的に『破綻』してしまい、
所有している資産では全ての債権者に弁済することができ
なくなった場合に最低限の生活必需品を除いた財産を換価し
全債権者にその債権額に応じ、公平に弁済することをいいま
す。
個人再生でも似たような要件で、「『破産』に「準ずる」経済
状態であること」という要件を満たしている必要がありますが。
454
(2): 2007/10/09(火)17:00 ID:JWs+2r9rO携(1/3) AAS
免責審尋終わりました!裁判官から、一週間位で免責許可通知が届くと言われました!
もう、スルガVISAデビカードやETCパーソナルカード申し込んで良いですか?
1-
あと 547 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s