[過去ログ] 【自己破産相談窓口と結果】その10 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820
(3): 2006/10/26(木)19:09 ID:Y+z7biufO携(1/3) AAS
明日申立てで最終確認したいのですが、税金や保育料は免責にならないと聞いたのですが、
免責にならないものは債権者一覧には入れなくていいのですか?
言い訳ですが、昼間裁判所に確認しようと思ったのですが、忙しさでつい忘れてしまいました
弁護士には依頼してません。よろしくお願いします。
821
(1): 2006/10/26(木)19:10 ID:q9FzH/TO0(1/3) AAS
>>820
入れるよ
823
(3): 820 2006/10/26(木)21:20 ID:Y+z7biufO携(2/3) AAS
>>821
レスありがとうございます。

最後に1つ確認したいのですが、税金等も債権者に入れると、免責されない事が前提?でも
一応税金の債権者である役所や県などに通知されるんでしょうか?
838
(1): MS ◆yh8vvHxIwY 2006/10/27(金)22:11 ID:2LUtVsNo0(1) AAS
>>820
亀レスで申し訳ありませんが、非免責債権も債権者一覧にいれる必要があります。
また、非免責債権についても債権者に通知されます。
>>837
頑張ってください。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*