[過去ログ] 【自己破産相談窓口と結果】その10 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152: 138 2006/10/07(土)10:32 ID:oHHgKye10(1) AAS
偉そうな事を書きますが、悩んでいる方の参考になればと…
転職を繰り返しているうちに400万近い多重債務になりました。
自己破産を決意し、ネットで探すと自宅のそばに司法書士事務所がありました。
電話のお姉さんの対応で「ここは大丈夫」と確信しました。
身内にはすべて打ち明けました。
泣く母、罵声をかけた姉…。
でも、自分の事だもの。仕方がない。
今、賃貸マンションに住んでますが、5ヶ月の滞納があります。
司法書士の方は「それには手をつけないから連帯保証人に請求が行く事はない」
と言ってくれました。
大家さんに相談したら(自己破産は内緒ですが)
「退去までにすべて払ってくれれば問題ないよ」
と言ってくれました。
免責が下りた後もマンション系の事は何も変化はありませんでした。
昨日事務所へ行き、報酬料の支払いの事で相談をしました。
1年前、債権者の電話やハガキ攻撃で「いっそ死んだほうが」と何度も考えました。
1年後、債権者は司法の元、私に請求してこなくなりました。
私にはいわゆる「資産」がなかった為、司法書士さんにお願いしました。
この司法書士さんに決めようと直感したのは一番最初に電話に出た女性が
親身に私のSOSを聞いてくれた事でした。
皆さんも是非、行動に起こして下さい。
悩んでいても何も解決しません。
偉そうにすみません…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 849 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s