[過去ログ] 【自己破産相談窓口と結果】その2 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
524(3): 2006/04/26(水)14:19 ID:0qknzl68(1/3) AAS
東京の同時廃止の場合、免責審尋から免責決定までの期間はどのくらいでしょうか?
先生にお礼の菓子折りをお渡しするのはどのタイミングがよいのでしょうか。
免責が決定したら、手続きは終わりであとは普通に慎ましく生活していってよいのですか?
525(1): 2006/04/26(水)14:49 ID:q6i6cW3W(4/9) AAS
>>524
しばらく前のことだけれど、確か、一ヶ月とちょっと。官報掲載とかあるけど、免責決定のときにお礼でいいんじゃないの?
526(1): 2006/04/26(水)15:37 ID:E1of7OE7(1/8) AAS
>>524
>>525
いや、お礼に行くのは免責許可決定の確定が出てからの方が良いですよ。
免責決定の時点では、原則的に免責は確定されていません。
544(2): 2006/04/26(水)21:19 ID:0qknzl68(2/3) AAS
>>524です。お返事ありがとうございました。
危うく、免責審尋の日に菓子折りを持っていくところでした。
確定したかどうかは通常、弁護士さんから連絡はないのでしょうか?
決定後しばらく時間をおいてからお渡ししにいこうと思います。
弁護士さんは忙しそうなので、お礼のためだけにアポイントをとるのも申し訳ない気がするのですが、
皆さんはどのようにされましたか?
よかったら教えてください。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s