You Tuber非常識な投資家M (542レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21: 2021/01/28(木)23:10:12.93 ID:NXzvMSSA(1) AAS
6150は鉄板だから買っとけと、
あれほど。。。
6400は堅いな。
29: 2021/03/26(金)00:10:40.93 ID:rUtPeFlC(2/3) AAS
>>6 >>27
日本医師会長であった
武見太郎翁の直弟子たちの見解
「健康管理には、歯の問題に関しては
経絡理論に基づいていないとダメ」を
シカトする時点でいかがわしさ満載

興味ある人は、「自然歯科」とか
「市波治人」で検索してみて頂戴
48
(1): 2021/10/19(火)20:55:25.93 ID:cWNro6OV(1) AAS
月利10%とかいっているのは、確定利益のみで、今年などは急騰で
含み損の方が確定利益より多くて苦しんでいる人が殆ど
確かに初心者でも負けにくい手法ではあるが、忍耐が相当強い必要がある。
168: 2022/04/29(金)08:11:14.93 ID:bMPKFEW3(1) AAS
M氏も口座資金かえたり、M式できてない、
上に出てた、上手かった人も報告最近ないし。
生き残れるに特化するなら NISAとかじゃね。
税金もありませんぜ。
247: 2022/07/04(月)13:30:36.93 ID:e6JH9nDy(1) AAS
>>244

そのLって人、ドル円に関しては一度ロスカして飛ばしてるけどね

Mさんに関してもtwitterで報告してた時(暴騰前)の口座(ポジションL1:S3)
報告は辞めてなぜか新しい口座でリスタートしたよね。
個人的には110円以下での複数ショートポジを抱えたままこの暴騰をどう凌ぐか
見たかったんだけどな

リスタート前の口座だったらN式になってたんじゃないかなと思う。
当時まだ部分決済やってなかったし
347: 2022/09/14(水)12:25:33.93 ID:RMZRdQT5(1) AAS
3月頃からFRBが利上げ、日銀は金融緩和の路線だったからロング一択みたいな流れだったからな
ファンダ無視して手法しか頼らないってのはちょっと怖い
496: 2023/01/18(水)01:31:12.93 ID:49WHtBqU(1) AAS
菅田正義
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s