【受託】どーなる!?第一商品part6【業務停止】 (858レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
44: 現物投資家 2007/04/07(土)00:14 ID:d2XmoOwk(1) AAS
ところで、第一は今のところそうでもないようですが、業界全体を通して新卒の採用が減っているようですね。
私が学生の頃などは就職氷河期と呼ばれていましたが、リクナビや毎ナビなどで「商品先物取引」と検索すると50から
60社引っかかったものです。
それが今年度はせいぜい20から30といったところ。また人数にしても20人以下のところが多くなっているようです。

就職氷河期が終わって、一般的に学生が憧れるようなネームヴァリューのある有名企業など、大企業の採用数が急増した
ことや、先物企業の側に新人を教育して一人前にしていく経済的、人材的余裕がなくなっていることがあるようですね。

とにもかくにも頭数が減ることには歓迎です。

そして、ニューヨーク金は680ドルを挟む展開で、為替も再び119円台に突入。今回は第一の金買い玉増加という急落前の
シグナルが見えないだけに難しいところですが、そろそろひと波乱起こりそうな気がします。はたしてその時、しぶとく
3万5千枚強残っている第一の金買い玉がどこまで減っていくか、そして相場が落ち着き、業務停止期間明け後に減った
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s