[過去ログ] Canon RFレンズ専用スレ Part45 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2024/11/20(水)19:03:14.91 ID:7HhVQ0cm0(4/4) AAS
>>14,15
ナノインプリントはすごいってより、
コストが安いってのがメリット
ナノインプリントが成功しても
EUVのASMLが対抗して価格競争してきたら対抗できない
ランニングコストも低いのがナノインプリントのメリットなので、
その辺で勝負できるか次第
55: 2024/11/21(木)17:57:37.91 ID:fVM0ItsB0(2/3) AAS
>>51
標準もシグマのほうが良かったね
155: 2024/11/24(日)09:24:27.91 ID:BB03woIA0(1/2) AAS
互換品の充電器は電池の状態監視が無い場合があるから基本純正が良いと思う
少なくとも2端子の充電器はあくまで緊急用と割り切ったほうが良いかな
俺はllanoのデュアルチャージャー持ってるけどコレも2端子なので
出先で予備電池も使い切った時用で普段は家で純正の充電器で充電してる
223(1): 2024/11/26(火)17:15:50.91 ID:foKmth550(1) AAS
>>219
マジな話、全部EFのままがいいよ。
一眼レフの時代と違ってキヤノン買っとけば安心みたいなのもう無いからね。
他社機と比べて、絶対RFが一番だ高いレンズ買っても後悔しないと確信できるんなら止めんけど。
225(1): 2024/11/26(火)17:41:30.91 ID:Q0VDSU3k0(1) AAS
>>219
手持ちから買い換えるっていう意味なら確かに買い替える意味はないかも。
ぶっ壊れて修理断られたらその時買い換えればいいのでは?
買い増しという意味なら用途が不明なので答えようがないけど強いて言うなら、RF28-70F2くらい?重なる焦点域の単焦点は全部下取りに。
294: 2024/11/28(木)21:15:34.91 ID:E1hYXRX80(1) AAS
もういいだろ、その流れは。
398: 2024/12/01(日)19:54:19.91 ID:DQaEuY2c0(2/2) AAS
最新レンズとRF最古をべられても
615: 2024/12/08(日)04:34:00.91 ID:BcokoieX0(1) AAS
>>610
SONYのRAWはノイズまみれだぞ
あれでNR掛けてんなら相当酷い訳だが
616: 2024/12/08(日)05:55:13.91 ID:I/H+golL0(1) AAS
だからキヤノンのRAWはおかしいって指摘されてるわけで
649: 2024/12/08(日)21:08:29.91 ID:rvKOFZ8D0(2/2) AAS
写真家ならそれでいいよ
素人のヘボさをカバーするのがテクノロジー
733: 2024/12/12(木)17:30:34.91 ID:9+2PPfNP0(1) AAS
サードの望遠ズームは本家より安くて明るいからなぁ
792: 2024/12/14(土)09:13:36.91 ID:NVwGQ9+P0(1) AAS
いや巨艦大砲主義者もそのうち衰えてベンリーズームの利便性を知ることになる
863: 2024/12/17(火)10:10:32.91 ID:qpA1SYnr0(1) AAS
RFシリーズのコンセプトが″撮影領域の拡大″だから200500f4でしょ
コンセプト的にプロ向けに5.6とか妥協感ハンパないし、かと言って200600f6.3もありきたり
874(2): 2024/12/18(水)12:47:11.91 ID:94jqoVUz0(1/2) AAS
RF100-400のためだけに初キヤノンしようか迷ってるんだけどRPとかR100とかの底辺機でもテレ側でピント精度とか大丈夫なんすかね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*