[過去ログ]
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 60 (1002レス)
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 60 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730293036/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
135: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b73-Idnl) [] 2024/11/02(土) 18:33:06.67 ID:VdjfDNez0 >>118 OMの場合はセンサーサイズが小さいことのデメリットがかなり大きくなってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730293036/135
143: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b73-Idnl) [] 2024/11/02(土) 19:11:57.92 ID:VdjfDNez0 前スレのZ 50mm f/1.4と1.8S比較おいとく 170: 名無CCDさん@画素いっぱい(ワッチョイ 7f91-Y7OY) 2024/09/19(木) 21:06:22.83 ID:GYv5ZfEJ0 147,151の全景、参考にしてください http://を直打ちで。 Z 50mm f/1.4 全景 2ch-dc.net/v9/src/1726734534367.jpg Z 50mm f/1.8S 全景 2ch-dc.net/v9/src/1726734733287.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730293036/143
144: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b73-Idnl) [] 2024/11/02(土) 19:17:40.69 ID:VdjfDNez0 912: 名無CCDさん@画素いっぱい(ワッチョイ 469b-nxnQ) 2024/10/07(月) 20:20:54.75 ID:Ov2f9bgQ0 ごめんこっちのほうが比較としては正しいかと Z 50mm f/1.4 2ch-dc.net/v9/src/1728299987735.jpg Z 50mm f/1.8S 2ch-dc.net/v9/src/1728299613494.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730293036/144
146: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b73-Idnl) [] 2024/11/02(土) 19:25:59.04 ID:VdjfDNez0 >>145 Z 50mm f/1.4とf/1.8sの違いは見たほうが早いし、否定する人間はレスの対象外なのでスルーしてくださいあしからず 2つ前の過去レスで結構盛んだったんだけどなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730293036/146
148: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b73-Idnl) [] 2024/11/02(土) 19:28:56.37 ID:VdjfDNez0 Z 40mm f/2でも行われてるけど最近ダブルガウスの最前列の凸を削除して凸凹+凹凸+補正系にしてる構成をよく見るの 最近の設計技術は大変興味深い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730293036/148
151: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b73-Idnl) [] 2024/11/02(土) 19:30:51.43 ID:VdjfDNez0 >>150 あくまで言葉使いの違いなのであまりセンシティブになるのもよくないと思う ただF1.4の設計においては意図的な(コストダウンや妥協も含む)省略が存在してるっての、自分は写真比較や光学系の違いから感じてるかなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730293036/151
153: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b73-Idnl) [] 2024/11/02(土) 19:33:44.89 ID:VdjfDNez0 ただZ 50mm f/1.4を(凸2枚増やしてEDガラス2枚+非球面追加し)Sにしてもたぶん5~6万程度しかあがらなさそうだなあとはおもった そうしたのがRF50mmf/1.4ってかんじか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730293036/153
158: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b73-Idnl) [] 2024/11/02(土) 20:12:59.74 ID:VdjfDNez0 まあ性能番長ならZ 50mm F/1.2Sつかえってことだからわかりやすいっちゃわかりやすい 他社のほうが上にF1.2があるから中途半端になってるんだよなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730293036/158
163: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b73-Idnl) [] 2024/11/02(土) 20:36:14.97 ID:VdjfDNez0 緩い50mmの価値をわかってる人はF1.4、解放からカリカリな人はF1.8S http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730293036/163
172: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b73-Idnl) [] 2024/11/02(土) 21:37:39.09 ID:VdjfDNez0 >>169 分かるマン だからAF-S 24-70mm F2.8E ED VRの評判が劇悪&24‐70Gの評価高な理由ってのともリンクしてる感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730293036/172
176: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b73-Idnl) [] 2024/11/02(土) 22:35:01.15 ID:VdjfDNez0 >>174,175 それはなかなか言い当てて妙だと思う 普通にとっても何か描写関係で濃いめの演出してそれが好きなファンって意外と多いんだよなあ この辺はAF-S24‐70mmF2.8E ED VRが好き嫌い分かれたり、 Z 24-70mm F4Sや50mm F1.8Sの描写があっさりしすぎてつまらないとか その辺も絡んでくるんだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730293036/176
182: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b73-Idnl) [] 2024/11/02(土) 23:23:06.72 ID:VdjfDNez0 でもその癖っぽいのが大好物マンな設計者がニコンにいて設計レンズで結構やってくれるってのがまたややこしい話だと思うんだな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730293036/182
184: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b73-Idnl) [] 2024/11/02(土) 23:29:52.87 ID:VdjfDNez0 自分的には見たまま写るのが好きなほう(Z 24-120SやZ 50/1.8Sが好み)だけど、どれが正解かというと正解なぞ存在しないとしか言えない AF-S24‐70mm f/2.8Eも割と好きではある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1730293036/184
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s