[過去ログ] NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 60 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: (ワッチョイW 997c-i5DC) 2024/11/01(金)00:14:13.22 ID:5IS4/PFx0(1/13) AAS
>>39
それは違う笑
87: (ワッチョイ 13ad-Idnl) 2024/11/01(金)23:31:38.22 ID:IjmYcYfg0(3/3) AAS
>>80
実際にRAWで撮って補正全部切ればわかるが色収差補正はかかってない
歪曲は遠景撮ってると全くでない、近接では若干あるかもしれないレベル
156: (ワッチョイ 694f-qajR) 2024/11/02(土)20:05:34.22 ID:bRm+Zcuk0(4/7) AAS
高感度耐性は画素単体それぞれが高感度に対応するからISOを上げられるのです
クロップなんて無関係ですよね
これを否定するワッチョイ使いまわして荒らしてる人の説明を求める
説明できなければ今まで通りウンコと呼び
280: (ワッチョイ 75dc-9bR0) 2024/11/05(火)13:50:35.22 ID:fLbjSU1i0(6/10) AAS
vol.029 Nikon Z180-600mm の実際2
動画リンク[YouTube]
418
(1): (スッップ Sdb2-Ag0k) 2024/11/08(金)14:45:59.22 ID:cJPKluLfd(1) AAS
>>416
当たり前だろ
466
(2): (ワッチョイW 9bfa-XNRQ) 2024/11/10(日)19:17:03.22 ID:2bI3jUgj0(1) AAS
マウント部に
薄くシリコンオイル塗布すると
良くなるよ
478: (ワッチョイ 75c3-QT1F) 2024/11/10(日)20:49:22.22 ID:ZAQFQCaf0(2/5) AAS
絶対白いポッチで合わせずにガチャガチャ交換してるだろ
たまに回す方間違えたりしてそう
585: (ワッチョイW 2bf7-icLY) 2024/11/14(木)13:56:43.22 ID:Zs4RsHUX0(6/11) AAS
きも撮り鉄がわざわざこんな動画貼るわけねーだろちったあない頭使って考えろ
717
(1): (ワッチョイW cb88-yeSy) 2024/11/16(土)21:03:49.22 ID:JqU4LKnL0(8/8) AAS
>>715
耐震基準を満たしていないことが判明して建て替えられたビルや使われなくなった大きなホールなど。
816: (ワッチョイ 064f-IgJE) 2024/11/18(月)19:12:28.22 ID:pwiQRmws0(1) AAS
>>813
5D初代は神やで
5D2はまあ良い感じ
5D3……良いものだと思うけど別モノ
やっぱ5Dが一番良い
900: (JPW 0Hfa-qc5x) 2024/11/22(金)12:59:33.22 ID:f3rBc3O4H(1/12) AAS
>>894
その辺は「癖」を楽しむものだからねぇ

自分もたまにオールドレンズ使うことあるけど、MFで撮った感味わえるし、収差は多いけどいい感じに写るよう調整されてるし
925: (スップー Sd22-3AJe) 2024/11/22(金)16:10:47.22 ID:WNrA6ynnd(1) AAS
撮り鉄集団で白レンズじゃないとヒエラルキーの頂点に立てない
だからあまり使われてないんだよ
970
(1): (ワッチョイW ffba-nptu) 2024/11/24(日)01:37:37.22 ID:V0IPtYm/0(2/2) AAS
たしかに夜間にSS1/200というのはいかにも厳しい制約で、f1.2でもそれなりの感度上昇を受け入れにゃならん場面も多そう。
AINRの活用や黎明薄暮の美味しい時間帯に集中するなどの工夫も必要かも。
986
(1): (ワッチョイ 9f29-lJYL) 2024/11/24(日)09:42:18.22 ID:mBTz8WIM0(1) AAS
オールドレンズ風味のZマウントレンズそんなに需要あるんか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s