Canon EOS R5 MarkII Part5 (991レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

489
(1): 2024/12/08(日)07:32 ID:3MdKHRUY0(1/2) AAS
R5Mark2になってから電子シャッターの音量調整出来るのかなりデカいな
これだけで乗り換える方がある
R5無印もファームウェアで出来るようにして欲しかった
492: 2024/12/08(日)15:40 ID:yntWI76Q0(1/5) AAS
>>489
電子シャッターの音量調整ならニコンZ8も出来ますよw

R5IIは、
ジャギー問題とか、AF合焦したフリでピンボケする症状があるし、バッテリ持たない問題とか、オーバーヒートしやすい問題とか、8K60p動画でビットレートがZ8の半分しかない問題とか、AF検出fpsもZ8の半分しかない問題とか、
問題山積の糞ボディ。

一方「ニコンZ8」なら8k60p動画撮影もごく短時間でオーバーヒートしたりせずに実用的に使えて、 最大120コマ/秒のプリキャプチャが可能で、ピクセルシフト機能で1億8000万画素の写真撮影が出来るなどなど
高性能かつ多機能でありながら、R5IIよりも実売価格が8万円以上(キャッシュバック3万円含めると実質11万円以上)安くてコスパ最強なので幅広いユーザー層にとってお買い得。 ニコン純正バッテリもキヤノンの半額で買えて更にお買い得。

【結論】
R5IIよりも、
「コスパ最強のニコンZ8」を買う方が正解。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.507s*