[過去ログ] PENTAX K-1/K-1 Mark II Part 81 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202: (ワッチョイW e366-yNAC [240d:1a:10d3:5100:*]) 2024/09/17(火)00:01 ID:gMi/DKls0(1/4) AAS
発色に関しては、RAW現像を覚えると楽しめるようになるよ。
銀塩フィルムで言う暗室作業みたいなもんだから、自分で画造りしたい人には向いてる。
218: (ワッチョイW e331-50Vd [240d:1a:10d3:5100:*]) 2024/09/17(火)12:26 ID:gMi/DKls0(2/4) AAS
狙った画を楽に確実に撮るって観点ではミラーレスにどうやっても敵わないんだから、真逆のことやれば面白いかもね。

完全機械式にして電源不要、なんでどう?w
せっかくの光学ファインダーなんだし。。
撮像に関わる電源はシャッターチャージで1コマ分だけ発電するとか。チャージレバーは発電のため親指が攣るくらい重い、もくしくは10回くらいシャコシャコってのも面白いかもw
背面液晶?あまったれたこと言ってんじゃねぇ!
219: (ワッチョイW e331-50Vd [240d:1a:10d3:5100:*]) 2024/09/17(火)12:28 ID:gMi/DKls0(3/4) AAS
完全機械式は流石にね。。ボタン電池くらいなら許そう
223: (ワッチョイW e361-50Vd [240d:1a:10d3:5100:*]) 2024/09/17(火)15:33 ID:gMi/DKls0(4/4) AAS
新規ユーザー獲得は流石に厳しいでしょう
レンズラインナップにも期待出来ないし。
サードを期待する声もあるけど、シグタムが今後レフ機向けのレンズを新規に開発するとは思えない。実質ペンタ専用になっちゃうし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.220s*