[過去ログ] Sony α Eマウント E/FEレンズ Part233 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
229: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/05/29(水)09:26:40.16 AAS
>>223
送料込み3万円で修理できるとか修理期間が短いとかそういう問題ではないんだよ
撮影中に故障したらその日の撮影には影響が出るだろ
2台持ちで来ていてもレンズ付け替えたりしてる間に撮り逃すかもしれない
とくに学校帯同のカメラマンはシャッターチャンスは一度しかないのでなおさらだ
だからプロは機材トラブルを一番嫌うのに10年前の古い機種を中古で集めてるなんて信憑性が低い
264: 警備員[Lv.0][警] 2024/05/29(水)16:53:39.16 AAS
たしかソニーのプロサポも、プロを自称しているかどうかではなく、主たる生計の手段にしているかどうかつまり受け取った金額で評価したよね
プロってのは自覚の問題じゃなくて、作品を通じた金銭の交換でありその数字の多寡できまる
307
(1): 警備員[Lv.5][新] 2024/05/29(水)21:12:29.16 AAS
>>302
正確に表現すると
普通に使ってるプロが少なくとも1人いた
という事実があるだけだな
325: 警備員[Lv.0][新警] 2024/05/29(水)22:07:41.16 AAS
28200を普通に使ってるプロが1人いるか2人いるかどっちでもいいけど
それがどうしたの?
キットズーム使ってるプロだって普通にいるだろ
346: 警備員[Lv.4] 2024/05/29(水)23:45:05.16 AAS
結局多数が使用している証拠は出せなかったか
373
(1): 警備員[Lv.3] 2024/05/30(木)10:50:35.16 AAS
やっぱり、どんぐりLVで書き込みの規制したほうがいいんじゃね?
糞スレになった
508: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/01(土)11:22:13.16 AAS
その差に何万も払えるのが最上位レンズGMに選ばれるということだ
628: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/04(火)11:26:20.16 AAS
超三元
726: 警備員[Lv.0][新芽] 2024/06/06(木)12:50:35.16 AAS
>>723
ワロタ
729: 警備員[Lv.28] 2024/06/06(木)13:00:42.16 AAS
>>728
塗り絵を作るは妄想じゃなく事実な
815: 警備員[Lv.3] 2024/06/07(金)20:22:54.16 AAS
50300の比較対象は70300なんだからSEL70300より良ければそれだけで十分存在価値アリになるんだわな
831
(3): 警備員[Lv.19] 2024/06/08(土)10:43:15.16 AAS
ソニーにマウント替えして2470gm2と50gmを買おうかと考え中なんだけど
2470gm2だと単焦点は要らないってレスも見かけたので
2070に50gmの方が安くて楽しめるのかな。
2470gm2だけだと身軽だし安上がりだけど本当に単焦点いらずなの?
942: 警備員[Lv.2][警] 2024/06/10(月)23:43:24.16 AAS
まぁ批判はいいよ
それがカメラなんていろんな楽しみ方があるんだから
965: 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/06/11(火)11:27:51.16 AAS
>>957
7C2が26万
レンズは撮りたいものがバラバラだから954の書いてる便利ズームをとりあえず買っとけばいいんじゃね
ボケは弱いから、満足できなければ単焦点追加
それか最初から2470gm2頑張るか(27万くらいだからちょい予算オーバー)

あとカメラ買うと色々追加で買うものが増えるから、ボディとレンズの他に3万くらいはかかると思っておいた方がいい
981
(1): 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/06/11(火)14:12:02.16 AAS
>>978
撮影者が必要だと言うなら必要だね
不要だと言うなら不要だね
そんなこともわからないのかw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.398s*