[過去ログ]
【 PhotoLab / PureRAW 】 DxOソフト専用スレ Part4 (1002レス)
【 PhotoLab / PureRAW 】 DxOソフト専用スレ Part4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710192582/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
611: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f24-je9u) [sage] 2024/10/02(水) 09:29:44.48 ID:bsfCrmF60 グラボは1050tiくらいでもそれほど苦ではないよ。他の現像アプリはどうかわからんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710192582/611
612: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2323-l/Tl) [sage] 2024/10/02(水) 10:02:41.75 ID:MxleqK5N0 グラボよりCPUの方じゃないかな i7-4770+650tiから1650に変えてもそんなに変わらなかった i7-13700+3060tiにしたら速度10倍 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710192582/612
613: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 73b8-D2eP) [] 2024/10/02(水) 11:35:08.67 ID:bn80ANhG0 XD使うだけならPureRAWでいいけど他の項目はCPU使うからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710192582/613
614: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5354-/NNq) [sage] 2024/10/02(水) 18:22:01.99 ID:orQCcvI10 >>612 どちらのグラボも対応外だからグラボで変化はしないんでしょ 忘れたけど2000番台から対応のはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710192582/614
615: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f24-je9u) [sage] 2024/10/02(水) 18:37:58.39 ID:bsfCrmF60 そうなのか!1050ti機能してなかったとはいえ普通に使えてるからまあいいか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710192582/615
616: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5354-/NNq) [sage] 2024/10/02(水) 18:40:12.92 ID:orQCcvI10 推奨が DeepPRIME、DeepPRIME XD および DeepPRIME XD2s 向け: o 8 GB VRAM を備えた NVIDIA RTX™ 2080、AMD Radeon™ RX 6700 (最新のドライバを使用) 1050?使ってたけど調べたらこれだとグラボは使用しない設定とどこかに書いてあった 本当か嘘かは知らないけど3050に変えたら1枚1分くらいだったのが9秒くらいになった 2000万画素機で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710192582/616
617: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d314-PP6v) [sage] 2024/10/02(水) 20:07:59.82 ID:yeG9SRsK0 ワイRYZEN 5600Xと弱小グラボで十分快適だなぁ。 重い処理でも一枚10~15秒くらい。 大量に処理する人はもっとパワー欲しいよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710192582/617
618: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3b3-US56) [sage] 2024/10/02(水) 20:25:14.15 ID:lKnkY2xj0 一度に大量に処理する訳じゃないので1660Superでも特段不満は感じてないな 処理時間はDPXDやLRCのNR100%で25~30秒ぐらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710192582/618
619: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfbd-Gu7r) [] 2024/10/03(木) 01:40:05.27 ID:SESH758Z0 皆3080や4060Tiくらい入れてると思いきや意外と最小構成なのね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710192582/619
620: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 73b8-D2eP) [] 2024/10/03(木) 01:53:41.20 ID:WAd8QvWG0 心配しなくとも8でも1050ti使えてる しかしインスト時にWinアップデートは最新じゃないとダメと怒られた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710192582/620
621: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f52-D2eP) [sage] 2024/10/03(木) 06:28:39.39 ID:M15L+peL0 >>617 大量に処理するかどうかよりも、細かく調整して確認するかどうかの差じゃね? まあ、少なくともDeepPRIME系の処理に関しては、CPUよりGPUに投資するべきなのは明らか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710192582/621
622: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e327-4whB) [sage] 2024/10/03(木) 09:18:48.34 ID:SybtbvfM0 起動遅いのネットワーク経由でライセンス認証とかやってんのかね? 最近のアプリってこういう余計なことでどんどん遅くなってくのがイライラする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710192582/622
623: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf3d-Y4ib) [sage] 2024/10/03(木) 11:04:51.87 ID:/eTqWECS0 AMD派はいないのか…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710192582/623
624: 名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp47-2kwN) [sage] 2024/10/03(木) 12:44:06.20 ID:B8PIwWvkp 俺は Ryzen5 + Radeon6700 で使ってるぞ 理由は単純に購入時に安かったから まあRTX系の方が安定して速そうだが、1枚10秒以下で現像出来てるからOK http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710192582/624
625: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f89-je9u) [sage] 2024/10/03(木) 12:50:22.62 ID:50v6WGo/0 昔はNvidiaとAMDでどっちが画像・映像処理に強いだのゲームに強いだの言ってたけど、今は大差ないのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710192582/625
626: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfbd-Gu7r) [] 2024/10/03(木) 18:36:01.88 ID:SESH758Z0 G-Sync、CUDA、DLSS、AV1ほかnVIDIA独自規格使いたいからnVIDIA 現像ソフト類はOpenCLとかばかりだからラデでも問題無いかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710192582/626
627: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a47-ivVg) [] 2024/10/07(月) 10:46:22.81 ID:Fye/z9zy0 マイクロフォーサーズもフルサイズもDeepPrimeXD掛けるだけなら1660tiや5600XTあたり型落ち中堅帯6-7秒位で それ以上のビデオカード導入しても1秒も短縮されないから意味ないのよね。 単純に現像の効率化を求めるなら二台に分けろとなる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710192582/627
628: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4afc-BrNy) [sage] 2024/10/07(月) 18:57:58.54 ID:aXPi4Cwe0 同じ2000万画素ってこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710192582/628
629: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4afc-BrNy) [sage] 2024/10/07(月) 19:06:19.79 ID:aXPi4Cwe0 https://www.tomshardware.com/reviews/gpu-hierarchy,4388.html こんな感じかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710192582/629
630: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4afc-BrNy) [sage] 2024/10/07(月) 19:11:09.30 ID:aXPi4Cwe0 https://support.dxo.com/hc/ja/articles/4432757357073-DeepPRIME-%E3%81%A8-DeepPRIME-XD-%E3%81%A8-DeepPRIME-XD2-%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E9%AB%98%E9%80%9F%E5%87%A6%E7%90%86%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%97%E3%81%A6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1710192582/630
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 372 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.140s*