[過去ログ] α7R V Part 2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
935(1): (アウアウウー Sa15-QUc+ [106.131.31.182]) 2022/12/01(木)22:36 ID:i0Wcbmr6a(1/2) AAS
ちなみに10月14日発売日のFX30はいまだ非対応だ。震えて眠れ
936(1): 2022/12/01(木)22:37 ID:WwgdmOqG(1) AAS
fx30はそもそもraw吐き出さないからでは…?
937: (ワッチョイW 11ad-8fVu [124.145.115.237]) 2022/12/01(木)22:44 ID:KFyMnWhE0(1) AAS
>>936
それはZV-1Fだろ
938: (アウアウウー Sa15-fXAv [106.146.67.69]) 2022/12/01(木)22:51 ID:wW21pv1aa(1) AAS
>>935
まじかよ、foveonみたいな特殊なセンサーじゃあるまいし
頼むぜAdobeさん
939: (アウアウウー Sa15-QUc+ [106.131.31.182]) 2022/12/01(木)22:52 ID:i0Wcbmr6a(2/2) AAS
レンズでいうと6月発売の2470GM2もいまだ非対応だから注意してくれ
940: (スップ Sd73-CQbr [1.72.0.47]) 2022/12/02(金)00:46 ID:ztXgrVmCd(1) AAS
Capture One Express for Sony使おうぜ…
941: 2022/12/02(金)07:41 ID:dQeOLFuh(1) AAS
次スレ
Sony α7R V Part3
2chスレ:dcamera
942: (ワッチョイW 3165-fXEH [150.249.40.95]) 2022/12/02(金)09:15 ID:PXjTzVyx0(1) AAS
>>923
オフってw それrawだろ
jpegはなにかしら色つけなあかんやん
強いて言うならNTか?
STは読んで字の如く万人向けの標準味付けってたけで
手が加えられた色に変わりはないよ
943: (スッップ Sd33-JadS [49.96.32.254]) 2022/12/02(金)09:45 ID:k94QamnKd(1) AAS
α7R V Part 3
2chスレ:dcamera
944(1): (ワッチョイW ebbb-NZIw [217.178.22.82]) 2022/12/02(金)16:53 ID:SkNa/DuF0(1/2) AAS
r4aから乗り換えた
普段は電子音offで使ってるのでいいのだが、念のためon設定してみたけど電子音鳴らない
何か使い方間違ってるかな?
945: (アウアウウー Sa15-yYU6 [106.146.57.206]) 2022/12/02(金)17:10 ID:Yx8yOYoUa(1) AAS
それってAF-Sでピントあわせたときのピピッとか
録画開始時の音とかのことなのでは
他社だと電子シャッターで音が出るのはデフォ?だけどソニーはなかったような、、
946(1): (ワッチョイW 699c-MkPd [122.249.84.213]) 2022/12/02(金)17:11 ID:bxvGImmW0(1) AAS
>>944
AF-Cだと鳴らないよ
947: (ワッチョイW ebbb-NZIw [217.178.22.82]) 2022/12/02(金)17:22 ID:SkNa/DuF0(2/2) AAS
>>946
ありがと~ 鳴りました!
動物設定で熱帯魚の瞳検出できた
水族館行きたいな
948: (ワッチョイ d377-lQJu [131.213.123.27 [上級国民]]) 2022/12/02(金)18:24 ID:B0BPVu/T0(1) AAS
機種発表してから17円ほど円高になってるけどいつ価格改定してくれるんだ?
949: (ササクッテロラ Sp1d-WnCw [126.157.12.198]) 2022/12/02(金)18:58 ID:3JOku2Gqp(1) AAS
とりあえず1500円当たったから明日ポチろうかな
950: (スッププ Sd33-i/wv [49.105.93.34]) 2022/12/02(金)20:00 ID:5BKIcJ8hd(1) AAS
EM-1 MarkIIIやOM-1、EOS R5、R6発売時には手持ち2秒~の手持ち長秒チャレンジ作例がそれぞれの該当スレに投稿されたけどこのスレには無いな
まぁ三脚利用のインチキ作例を上げる事も簡単ではあるんだがそういう無粋な事は抜きにしてこの機種でそれは無理なのか?
951: (オイコラミネオ MMad-S9kO [150.66.99.97]) 2022/12/02(金)20:08 ID:3oeLpoFkM(1) AAS
その他社カメラの何秒っての焦点距離いくつなんだろ24くらいか?
画素数6100万ってのはブレもシビアで、70200GM2の200mmでやってみて5段くらい1/6がいいトコな感じかもしらん
952(1): (アウアウウー Sa15-yYU6 [106.146.79.98]) 2022/12/02(金)21:18 ID:5/MlzpNEa(1) AAS
7m4持っててRM5きたのですこし室内でチェックした
操作面では、旧露出補正ダイヤルがなめらかに回るようになってる
EVFと液晶は大きくなりとても見やすい
手ブレ補正は明らかにファインダーがビタッと止まる
7M4でも十分だったがより安心できそう
youtubeでネイチャー的な、鳥が多く出てくる映像で鳥認識を試したが
7M4が5羽に1羽くらいしか認識できずしかも正面になると見失うのに対し
ほぼすべての鳥で向きを問わず認識する これはすごいわ 本物の鳥を撮りに行きたくなるな :)
ちなみにZ9でも試してみたけど7M4よりほんのりマシくらいかな 鳥全体を認識する率は高いが顔はそこそこ 瞳はたぶん無理みたいな感じ
+20万は高いなと思ったがこれはアリじゃないかな むしろ7M4の鳥認識は何だったのかとry
省1
953(1): (スッップ Sd33-QsFy [49.98.130.160]) 2022/12/02(金)21:27 ID:aFaw3Z7Wd(1) AAS
そういえば手ぶれ補正のテストするやついないね
同じ設定で10枚ずつ撮るだけでわかるのに
954(1): (テテンテンテン MM8b-0eeH [133.106.224.63]) 2022/12/02(金)23:45 ID:0B6nY8MLM(1) AAS
>>952
連写10コマ秒で充分で暗所で撮影しないならRVは買っても手放す必要が無いほど価値がある。どうせ積層センサーのα1や9の次期はかなり高価になるんだしな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 48 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s