[過去ログ] Sony α Eマウント E/FEレンズ Part149 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
485
(3): (ワッチョイW 895f-QMyS) 2020/08/11(火)13:56 ID:YEEqDy350(1/5) AAS
SEL2470Z、ボロクソに言われてるけどどこがダメなのか誰も言わないのね。具体的に比較してくれると参考に出来るが。私はあの軽さで便利ズームということでキープしてる。写りは悪くないと思うけど。
486
(1): (スップ Sd33-xFIy) 2020/08/11(火)14:01 ID:WyX1L3T2d(2/4) AAS
>>485
写りが悪いんやで
解像、周辺、色乗り

わいは特に往年のシアイスの色乗りを期待しとったから、
がっかりやった
アルミ鏡筒でスカスカやし、あれシアイスちゃうで
487
(1): (ワッチョイ 51f4-WDra) 2020/08/11(火)14:02 ID:89/cmJTq0(2/3) AAS
>>485
値段が高いのと、当時、二コキャノの大三元EF24-70/2.8L2、AF-S24-70/2.8Gと
比較されて酷評された。2470GMが出る前の話。
506
(1): (ワッチョイW d101-9TDz) 2020/08/11(火)16:02 ID:U0Hpdowe0(1) AAS
>>485
当時のレビューだとソフト補正前提な設計が批判されてたっぽいな
使ってて若干気になるといえばソニー純正の補正はきれいなんだけど他の現像ソフトだと少し劣る点ですかねこれも実用で問題あるかというとないですけどねw
色のりとかは好みの問題かとあと結構逆光に強いのはよい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.065s