[過去ログ] Sony α Eマウント E/FEレンズ Part149 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: (ワッチョイW f15f-0FUU) 2020/08/03(月)16:17:46.73 ID:94rsetwe0(1) AAS
SELP1650、以前NEX6で使ってた時と別物の解像感があるな<α6400のキット
307: (プチプチ Sp5d-cEw0) 2020/08/08(土)15:06:09.73 ID:ixuBqjN3p0808(4/5) AAS
>>305
だからさ他人の評価じゃなく自分の言葉で語ってくれない?
フォトショの名人とエセ関西弁を使い分けないと喋れないチー牛には無理なのか?

何度も言われてる通り画角も描写の方向性も違うレンズを解像だけの視点で比べても意味ないんだよ
482: (ワッチョイW a15f-p5I0) 2020/08/11(火)13:52:19.73 ID:hEtHjl530(3/4) AAS
>>480
お前はズームズーム煩いw
マツダのcmかよw
522: (ワッチョイW 1372-8ik0) 2020/08/11(火)20:54:05.73 ID:dWXnOhgB0(1) AAS
>>520
居るよ
案外良く写るね
6400にも付けてたりする
524: (スフッ Sd33-KRae) 2020/08/11(火)21:04:47.73 ID:K9364yuad(1) AAS
持っててよかったa046
カバンの隙間に入るし軽いし一応持ってくかの1本
開けてて見晴らしいいなぁ
この爽快感は24mmじゃ収まらない
あっ持ってきてた!
・・・となります
860: (オイコラミネオ MM49-PxzN) 2020/08/14(金)16:03:41.73 ID:Xp7lMFQwM(1) AAS
>>859
マウントが狭すぎてダメみたいだぞ。ソニーのハイエンドスマホXperia 1にSamsung製センサーを採用

外部リンク:gazyekichi96.com

・「Xperia 1」が「Samsung製」の「カメラセンサー」を採用した理由。それは「DxOMark」で高評価を獲得するため。
・トップスコアを獲得することは困難だが、ソニーセンサーを使った「Xperia XZ3」のようにがっかりするようなスコアになることはないとされています。
・少なくとも今回の情報が正しければ、まさに「SONY」の狙い通り「Xperia 1」ではSamsungセンサー搭載により
「DxOMark」においてかなりの高評価を獲得することができると判断することができます。
・ソニーセンサーは性能が低すぎるためハイエンドスマホでは使えない。
・ソニーセンサーはライバルのSamsung、キヤノン、ニコンに大きく水を開けられている。

関連スレ
省3
884: (ワッチョイW e95f-jsL9) 2020/08/14(金)18:32:46.73 ID:aLuxKgef0(1) AAS
流石にそれは無い
885: (オッペケ Srf1-Zjip) 2020/08/14(金)18:37:18.73 ID:uHt99gThr(2/2) AAS
Eマンレンズスレなのにスマホと比べるなって。
ここの人達の旅行とは撮影旅行で同行者アシと心得よ。
907: (ラクッペペ MM26-KNJC) 2020/08/14(金)20:10:37.73 ID:5R7e2o8/M(1) AAS
標準ズームのポトレが一番使いやすい。
972: (ワッチョイW e95f-jsL9) 2020/08/15(土)13:11:53.73 ID:RWFH//b00(1) AAS
55zは独特なボケをするだけで「酷いボケ」な訳ではない。
使いこなせない自分を責めてください。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s