[過去ログ] Sony α Eマウント E/FEレンズ Part149 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216: (スフッ Sd33-Y1aF) 2020/08/07(金)11:33 ID:CZfUiaojd(1/2) AAS
>>214
アンチソニーの馬鹿チビゴキブリ>>215は息を吐くように嘘をつく

>>215
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
画像リンク[png]:cweb.canon.jp

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
画像リンク[jpg]:www.sony.jp

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww
省2
217: (スフッ Sd33-Y1aF) 2020/08/07(金)11:33 ID:CZfUiaojd(2/2) AAS
>>215
Xperia XZ3は2018年モデルw
最新版はこっちなw
外部リンク:www.dxomark.com

ほれ!

Xperia 5 カメラスコア 95

More forgiving on the wallet and retaining the same triple-camera setup as the flagship Xperia 1, the Xperia 5 will be welcomed by budget-conscious Sony smartphone enthusiasts after ultra-wide and telephoto capabilities in their phone.
218: (ワッチョイW 6b02-c1vT) 2020/08/07(金)12:39 ID:QTEFBa/A0(1) AAS
1224GM楽しすぎワロタ
2414GMもほしい
219: (アウアウカー Saad-l3c6) 2020/08/07(金)12:50 ID:LsIEflsZa(1) AAS
1224GM今日届くのか楽しみすぎるな。
早く試し撮りしてえ〜
220: (スッップ Sd33-kkmg) 2020/08/07(金)14:58 ID:y9mlHOg1d(1) AAS
1224GM最高だわ
めちゃきれいなのにこの軽さ
221: (ワッチョイ 9bff-f1km) 2020/08/07(金)16:36 ID:R/aIeJV70(1) AAS
レンズどんどん充実していくなあ
いいことだ
222: (ワッチョイ 51f4-WDra) 2020/08/07(金)16:38 ID:6jP20Zln0(1) AAS
1224G持ってるけど、倍の値段出して1224GMはよう買わんわ・・・
223
(1): (スップ Sd73-mw5/) 2020/08/07(金)16:51 ID:Z2MmKFZKd(1) AAS
70200GMと50F14Zを最近全く使ってない自分に気が付いたから
下取り出してFiRIN100mmF2.8macroと24F14GM注文した

マクロ買うの久しぶりだしFiRIN初めてだからめっちゃ楽しみなんだけど
24F14GMは綺麗に写っても当たり前でしょみたいになって逆に感動なさそうで少し怖い
224: (ワッチョイW 0101-naiu) 2020/08/07(金)16:55 ID:K2cQKUOc0(1/4) AAS
2414GMのために50F14Z売ろうかな俺も
225
(3): (ワッチョイW 538c-rcPj) 2020/08/07(金)17:02 ID:HJKUCnTo0(1) AAS
シグマの85って予約しないと買えないかなあ
GMがAFシュコーシュコーが気に食わないけどこれしか無いから使い続けてきてるけどあのサイズでストレス無く使えるなら買い替えたい
226
(1): (オイコラミネオ MMed-tlsv) 2020/08/07(金)18:13 ID:8J3tpIGTM(1) AAS
>>225
無理無理。85mmレンズを比較しよう。
まず、老舗カメラメーカーキヤノンのRF85mm F1.2 L USM。

画像リンク[png]:cweb.canon.jp
30本/mmのMTFは87%と高画質だ。

次に家電屋ソニーの85mm 1.4 GM。
ソニー技術者が「今回のレンズは最高レベルの光学設計を一切犠牲にせずに行ったG Master」と語る渾身の一本だ。
F1.4とキヤノンに比べてレンズが暗い。小口径マウントの制限だろうか。
早速画質を見てみよう。

画像リンク[jpg]:www.sony.jp
省12
227: (ワッチョイW 7136-5Mij) 2020/08/07(金)18:51 ID:AscO5glV0(1) AAS
FIRIN話題に出るのは珍しい
228: (ワッチョイW 0bab-gCeJ) 2020/08/07(金)19:19 ID:S1KGP/vN0(1) AAS
>>223
広角ボケという楽しさがあるよ
229: (ワッチョイW 1372-id6t) 2020/08/07(金)19:23 ID:5eWI8mce0(2/3) AAS
>>225
発売されても当面品薄だろうねえ
なので昨晩注文入れた
230: (ワッチョイW 336d-Y1aF) 2020/08/07(金)21:13 ID:VQMUH5cC0(1) AAS
>>225
アンチソニーの馬鹿チビゴキブリ>>226は息を吐くように嘘をつく

>>226
無理無理。大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
画像リンク[png]:cweb.canon.jp

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
画像リンク[jpg]:www.sony.jp

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww
省1
231
(1): (ワッチョイW 31da-eZha) 2020/08/07(金)21:26 ID:d46BN8ZZ0(1) AAS
半年ぶりに来てみたけどまだミネオ張り付いてんだw
まだ親に買ってもらったPEN使ってるのかな?フルサイズ買えるといいね
232
(1): (ワッチョイW a15f-jDQO) 2020/08/07(金)21:55 ID:cyM952Jk0(1/2) AAS
SIGMAの85と135gmどっちかめちゃくちゃ悩むわ…値段はまあいいんだけど135gmは重さが気になる
233: (ワッチョイW 0101-naiu) 2020/08/07(金)21:56 ID:K2cQKUOc0(2/4) AAS
値段がいいなら両方買うのもありだな
234: (ワッチョイW 1372-id6t) 2020/08/07(金)22:03 ID:5eWI8mce0(3/3) AAS
SIGMAの85と105という選択肢

…105mmの可変NDが高かったぁ!
235: (ワッチョイW a15f-p5I0) 2020/08/07(金)22:12 ID:xNoN72ZW0(1) AAS
とりあえず両方買えばいい
1-
あと 767 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s