[過去ログ] Sony α Eマウント E/FEレンズ Part145 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963
(1): 2020/11/03(火)19:35 ID:qKZqyN280(2/3) AAS
>>962
めちゃくちゃな理論すぎて
ズームとしていいレンズってことぐらいわからないのかな
964
(2): 2020/11/03(火)19:39 ID:YV20KsyD0(2/3) AAS
>>963
ん? おまいさんが噛みついた書き込みには、24-105は単焦点レンズの描写には勝てないと書いてあるが…
965: 2020/11/03(火)19:41 ID:QiKedMt+0(1) AAS
>>964
うん、Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
外部リンク:www.opticallimits.com
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
外部リンク:www.opticallimits.com
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。

さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
省7
966: 2020/11/03(火)19:42 ID:qKZqyN280(3/3) AAS
>>964
単焦点とズームを一緒にして評価してる時点でバカだろw
写りは単焦点の方がいいのなんか誰でもわかってる
どちらか一択ではなくて、撮影環境によって使い分けるもんだ
967: 2020/11/03(火)19:42 ID:qZXx/E4E0(1) AAS
24105はeマウントのマストバイ
968: 2020/11/03(火)19:43 ID:McAb++QK0(2/3) AAS
単焦点ばっか撮ってる人間にとったらズームレンズの中では描写がトップクラスのレンズでもイマイチに感じるだろ
見る目がないというか逆に肥えちゃってるんじゃないの
969: 2020/11/03(火)19:48 ID:YV20KsyD0(3/3) AAS
わずかF値0.4の差で大金を出す世界だからなぁ
970: 2020/11/03(火)21:26 ID:JcUtsAlO0(4/6) AAS
>>954
君はろくに写真撮影経験がないからわからないと思うが

 >軽さと画質とを兼ね備えた単焦点レンズ
 を複数本持ち歩くのと
 
 FE24105のような便利ズーム1本持ち歩くのは

適用できる環境や条件がぜーーーーーーーんぜんちがうから比較にならないんだよ
どんなに軽くても単焦点を24-105の領域で複数本そろえれば体積も重量も大きいし
なにより画角変更の時間と手間はどうあっても避けられない。その分描写とF値の選択肢が広い
24105で済ませるときはその逆だね
省3
971: 2020/11/03(火)21:34 ID:McAb++QK0(3/3) AAS
単焦点好きが利便性とって旅行に便利ズーム持ってったら
単焦点持ってきたらもっといい写真撮れたのにと後悔するのはあるあるだよね
世の中には50?単焦点一本で撮り続ける猛者もいるわけだし
本人が何を重視するかによるわけだからいちいち嫌な言い方して自分の意見を主張するのは良くないよ
利便性ない単焦点を貶すのも画質の悪いズームを貶すのもおかしな話だ
972: 2020/11/03(火)21:36 ID:JcUtsAlO0(5/6) AAS
>利便性ない単焦点を貶すのも画質の悪いズームを貶すのもおかしな話だ
まぁ経験がないと一長一短の一方が見えないんだよね

例えば、テンポ・速度・重量・体積を優先する撮影の経験がないもしくは必要がない
というのであれば ズーム<単焦点複数 は確実に正しい

そういう人が「ズームなんて選ぶ奴の気が知れん」というのは全くおかしな話じゃない
これを多様性という
973
(1): 2020/11/03(火)21:47 ID:ZGpiepv30(2/2) AAS
撮る環境によるとしか言えんよな

電車とるやつ
子ども撮るやつ
モデル撮るやつ
風景撮るやつ
山で撮るやつ
野鳥撮るやつ
等々

それぞれの必要なレンズは違ってくるよね
974: 2020/11/03(火)21:58 ID:JcUtsAlO0(6/6) AAS
>それぞれの必要なレンズは違ってくるよね

そしてそれが理解できるのは「色んな環境で色んな被写体を撮る人だけ」
975: 2020/11/03(火)22:11 ID:cv/eQm080(1) AAS
>>973
まさにその通りかと
自分の場合、野鳥、花、風景、スナップ、ポートレート、モノを撮りたいから、レンズ沼が深いのなんのってw
976: 2020/11/03(火)23:59 ID:VDN/+Qi40(3/3) AAS
>>960
2470GMに負けてるじゃん
重量も大差無いし
977: 2020/11/04(水)02:01 ID:rcFtcVJG0(1) AAS
まあ便利ズームは、ザ・妥協レンズでもあるからな。俺もよく妥協する。本当はすべて単焦点で撮りたい!
978: 2020/11/04(水)02:45 ID:dNrh8ApL0(1/3) AAS
本来、小三元レンズの標準域を担うべきSEL2470Zの描写力がイマイチなので、
その代用品としてより描写力が優れているSEL24105Gを買い求める人が多そう

持ち歩きようの便利ズームレンズとしてSEL24105Gが優れているので、
SEL2470Zの後継レンズは重量と描写力のバランスとか、SEL24105Gとどう差別化していくかが課題だな
979
(1): 2020/11/04(水)03:44 ID:f7iz82F70(1) AAS
>>960
なんか評価高いよね。俺も持ってるんだけど個体差ってあると思う?なんかうちの綺麗じゃないというか解像感ないというか、APS-Cで撮ったのかな?って感じなんだ。ハズレ引いたかな……。1ヶ月くらい色々使ってみたけど、しっくりこなくて広角側用に20F14買いに行っちゃったよ。こっちは綺麗だった。
980: 2020/11/04(水)09:41 ID:vcnrZ8Th0(1/3) AAS
>>979
いやいや、F4通しの便利ズームってそんなもんだよ。単焦点レンズみたいに撮れるなら、単焦点レンズ不要だし
981: 2020/11/04(水)10:16 ID:bvClFONr0(1/2) AAS
まぁ道具の使い分けという概念が不要・わからない人にとって
24105の評判のよさは分からんだろねぇ
982: 2020/11/04(水)13:18 ID:6FEheiIl0(1) AAS
昔の便利ズームの画質の悪さからしたら今のは相当良くなったのは確かだね
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s