[過去ログ] FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part69 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
534(1): 2020/05/26(火)20:35 ID:kIoVG6Gb0(1) AAS
>>533
その心は?
535(1): 2020/05/26(火)20:37 ID:S/K4pC510(2/3) AAS
>>534
xf3520やxc3520買うなら別に富士でなくてもいい。
xf3514を使えるのが富士の魅力なんだから。
536: 2020/05/26(火)20:53 ID:VgpGYxNo0(1) AAS
フジの1キロ超えはいい1キロ超え
537: 2020/05/26(火)21:00 ID:PuV0x6Y+0(1) AAS
本体より重いレンズは使いたくないな
538(1): 2020/05/26(火)21:12 ID:lJkEmcue0(3/3) AAS
>>535
なにそれ
ジーコafの1.4が良いとか
近いうちにリニューアルするだろうから今買うのはチョッとね
539: 2020/05/26(火)22:56 ID:S/K4pC510(3/3) AAS
>>538
全群繰り出しだから画質がいいわけだし、静かなレンズがいいならxf3520でいいと思うよ?
540(2): 2020/05/26(火)23:33 ID:B7ED4JTc0(1) AAS
>>514
それ、検討してるやつだわ
12mm(換算18mm)は未体験だからな
でもサムヤンとか、ビックでもヨドバシでも置いてないよね
超広角はデザインがいまいちなのが多くね?
541: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水)00:05 ID:A8gguq7L0(1) AAS
>>540
明るくするには前玉が大きくなるのかなと思ったけど
7Artisans 12mm F2.8は前玉も小さくて見た目もSUMYANGやZeissよりスッキリしてる
性能はよくわからんけど値段が安いので心配で買わなかった(Meike12mmはさらに安い)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
542(3): 2020/05/27(水)05:16 ID:yEHLIsFE0(1) AAS
伴さんがTouitはフジ製じゃないかと言ってましたが本当?
543: 2020/05/27(水)08:03 ID:njkk2hgC0(1) AAS
>>542
違う。 コシナ製
544: 2020/05/27(水)08:17 ID:LkuXeVDK0(1) AAS
>>542
あんなへたくそインチキカメコの言うことは信じるな
545: 2020/05/27(水)08:33 ID:oSimPezc0(1) AAS
>>540
サムヤンはアキヨドだとおいてあったような。
写りはとてもいいけど、絞りリングの固さが気になって、結局買わなかった。
546: 2020/05/27(水)08:41 ID:Su56lxPI0(1/2) AAS
touitはフジ製で合ってるよ
547: 2020/05/27(水)08:49 ID:W6SsTZC10(1) AAS
>>542
あれタムロン製じゃなかったけな。なんかヘリコイドのゴム部が加水分解が進んでヘロヘロになるのが似ているとかいう記事を読んだことあったような。
548(1): 2020/05/27(水)09:12 ID:Su56lxPI0(2/2) AAS
フジ製です
外部リンク[html]:cameota.com
549(1): 2020/05/27(水)12:24 ID:gT+yy4p50(1) AAS
>>548
これ読んでもフジ製って読みとれんのだが。
550: 2020/05/27(水)13:13 ID:cNCompz40(1) AAS
写りが似てる50mmマクロと80mmマクロを見てると富士製と信じたくなる
60マクロは違うからいいんだ
551: 2020/05/27(水)13:47 ID:zbKMHI0a0(1/2) AAS
俺も35/1.4と35/2で激しく迷ってるよ。
X-T30だから1.4がフロントヘビーで激しく似合わないんだよなぁ
552: 2020/05/27(水)13:49 ID:2kRGnzFN0(1/3) AAS
付けて見りゃ分かるが
35mmはF1.4でもフロントヘビーにはならんよ
他のF1.4はフロントヘビーになるけど
553(1): 2020/05/27(水)13:52 ID:zbKMHI0a0(2/2) AAS
T30でもいけるかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 449 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s