[過去ログ] 初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 142 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
550(1): 2020/02/22(土)00:48 ID:VxOb9bIu0(1/7) AAS
>>549
電源OFFの時ならUSBから充電されるけど、撮影中も給電出来る機種はミラーレスにしかないと思うぞ
570(1): 2020/02/22(土)14:21 ID:VxOb9bIu0(2/7) AAS
>>555
正式な機能名称はないと思う
便宜的に撮影中も出来るのをUSB給電、出来ないのをUSB充電と呼んだりするけど、出来なくてもUSB給電と言ってたりもする
573(1): 2020/02/22(土)14:34 ID:VxOb9bIu0(3/7) AAS
>>569
このサイトにまとめあるぞ
外部リンク:note.com
578: 2020/02/22(土)17:10 ID:VxOb9bIu0(4/7) AAS
>>577
Z50の評価が微妙な部分はレンズラインナップくらいだから、単焦点やマクロが欲しいという訳でなければ良いと思うぞ
595: 2020/02/22(土)20:16 ID:VxOb9bIu0(5/7) AAS
>>580
それだけ予算あるならα7R4が良いと思う。理由は動画でも瞳AFが使えるから
フルサイズらしい背景ボケた子供の動画撮る時、ハッキリ言ってピント合わせるのがメチャ大変。子供の動画でピントが合ってなければどんだけ画質良くても残念動画にしかならないし
α9もIIからしか動画で瞳AF出来ないし、他に出来るのはα6600くらい
α7の第4世代が出れば多分対応するだろうけどまだ出てないからねー
601: 2020/02/22(土)22:29 ID:VxOb9bIu0(6/7) AAS
>>598
画素数と高感度性能はトレードオフの関係だから一概に画素数高ければ高級機ってことはない
カメラのハイエンドはどちらかというと高画素よりもAFと連写性能の高いスピード機だね
607: 2020/02/22(土)23:28 ID:VxOb9bIu0(7/7) AAS
>>605
自分の中ではローパスレスが高画素特化の高画素機というイメージ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s