[過去ログ] 初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 142 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
359: 2020/02/18(火)09:13 ID:QZD0bkmo0(1/9) AAS
画質はフルサイズのほうが良いから
シグマFPがいいよ
360(2): 2020/02/18(火)09:30 ID:QZD0bkmo0(2/9) AAS
>>358
LUMIX DC-G99 ボディ
外部リンク:bbs.kakaku.com
最安価格(税込) \111,300
LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]
外部リンク:review.kakaku.com
最安価格(税込) \39,800
>動画撮影能力重視 これなら予算内
363: 2020/02/18(火)10:04 ID:QZD0bkmo0(3/9) AAS
>>361
そうですね。G9proでもギリギリ予算内のようですね
>>民宿の外観、館内、料理、周辺環境(山奥)の撮影、の静物は
G9proはハイレゾ撮影があるから高解像撮影に重宝しそうですね
366(1): 2020/02/18(火)10:32 ID:QZD0bkmo0(4/9) AAS
フルサイズでしょうか・・・
Yes
373: 2020/02/18(火)11:24 ID:QZD0bkmo0(5/9) AAS
>>365
α7の中古でも買いなさい
ハイ終わり
376(1): 2020/02/18(火)12:25 ID:QZD0bkmo0(6/9) AAS
>>375
そうか。なら
G99とこのレンズの組み合わせが良さそうだ。望遠があるのは動画で威力を発揮するし
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3
最安価格(税込 \85,799
ミラーレス一眼用で、35mm判換算で広角24mmから望遠400mmの幅広い焦点距離をカバーする倍率16.6倍のズームレンズ。
接合レンズ1枚の軽量なフォーカスレンズでピント合わせを行う「インナーフォーカス方式」を採用。撮影タイムラグが短く、一瞬の撮影機会を逃さない。
ほこりや水分の侵入を防ぐ密閉シーリングを徹底的に施すことで、「M.ZUIKO PRO」シリーズと同等の防じん・防滴性能を実現している。
379(1): 2020/02/18(火)12:31 ID:QZD0bkmo0(7/9) AAS
マイクロフォーサーズなら被写界深度が深いから
狭い部屋でもすべてにピントが行くだろうし
後ろに下がるにも限界があるなら特に
381(1): 2020/02/18(火)12:40 ID:QZD0bkmo0(8/9) AAS
>>お客様が家族で川遊びや芋堀りで 楽しんでいる姿を手持ち動画撮影したい
も使用目的なら、広角1本では撮影者が動き回らなくなり不便だぞ
マイクロフォーサーズの高倍率ズームレンズなら助けになるだろう
405: 2020/02/18(火)21:28 ID:QZD0bkmo0(9/9) AAS
ボケはフルサイズが秀でてるけど
周辺画質の良さでマイクロフォーサーズ使うんでは
解像得るため絞る必要ないから、結局ボケも大差なくなるし、マイクロフォーサーズの広角レンズは
カメラグランプリ2018 レンズ賞
M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO (オリンパス)
選考理由
高い解像力とボケの質の両立を目指した開放F1.2のシリーズの中でも現時点で最も広角の大口径レンズ。
広角レンズでも使いやすい画角である一方で、開放F1.2による浅い深度を楽しめる。
メーカーが真正面から取り組んだボケは、本格カメラとして期待できる量があり美しくにじむ描写。
撮影者の想いを託せるレンズになっている。ハイコントラストで高い解像感は、絞り開放から使える描写なのも魅力。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.801s*