[過去ログ] 初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 142 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
436: 2020/02/19(水)22:20 ID:BsZkyrMc0(1/7) AAS
逆に手振れ補正必要か?
アル中でもない限り手ブレなんて起こりえないわ
440(2): 2020/02/19(水)22:31 ID:BsZkyrMc0(2/7) AAS
>>439
焦点距離はそれほど重要じゃない
大事なのはシャッタースピード
1/30でブレるようなら写真辞めた方が良いレベル
ちなみに手振れ補正は、運w
448(2): 2020/02/19(水)22:49 ID:BsZkyrMc0(3/7) AAS
>>445
1/30でどれだけ動くかわかるかな?
ブレの原因の99%はシャッタースピードに起因する
写真撮ったことある人なら実感として把握してるはず
452(2): 2020/02/19(水)23:03 ID:BsZkyrMc0(4/7) AAS
プラシーボなのか知らんけど
1/焦点距離を信じて疑わない奴が多すぎて草
たしかに動画においては有益な機能だけど
写真撮影においては運頼みでしかないわ
454: 2020/02/19(水)23:08 ID:BsZkyrMc0(5/7) AAS
>>450
おーい
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZならコンデジで十分だぞw
459(1): 2020/02/19(水)23:38 ID:BsZkyrMc0(6/7) AAS
1/焦点距離みたいな分かりやすいキャッチワードは
瞬く間に世間に氾濫して著しい誤解だけを素人に植え付ける
コロナウィルス=〇〇みたいな印象操作は実に恐ろしい
それと一緒
逆に言うと企業はそれを狙いすまして利用してる
その際たるが手ブレ補正詐欺
高感度が全てを凌駕するのだが
素人はそれに気づかず手ブレ補正を連呼してやまない
464: 2020/02/19(水)23:59 ID:BsZkyrMc0(7/7) AAS
企業にとっては手ブレ補正が一番よく釣れるんだわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*