[過去ログ] Sony α Eマウント E/FEレンズ Part120 (ワッチョイ有) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
213
(3): (アウアウウー Sa2f-4sdU) 2019/03/23(土)10:51 ID:Yh+/cN6Ba(1) AAS
>>164
去年の運動会で使ったけど、余裕で大丈夫!
214: (オイコラミネオ MMeb-fNgu) 2019/03/23(土)10:55 ID:7OA+EpkpM(1) AAS
>>213
画質が悪いね

ヒント マウント
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。
光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
省15
216: (ワッチョイWW 7a3e-VmCL) 2019/03/23(土)12:09 ID:x5GIhk0n0(1/2) AAS
>>213
うざいからアンカー付けてくれない?
連鎖NGしたいんだよね。
217
(1): (ワッチョイWW 7a3e-VmCL) 2019/03/23(土)12:09 ID:x5GIhk0n0(2/2) AAS
>>213じゃなかった>>215
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s