[過去ログ] SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
257(1): (中止 c701-A2tD) 2019/02/14(木)08:50 ID:HmxlbNJ50St.V(1/2) AAS
単に腕がなくてカメラ任せにしたからでは?
258: (中止 c701-A2tD) 2019/02/14(木)08:51 ID:HmxlbNJ50St.V(2/2) AAS
マジンガーZのように
人の頭脳を加えて初めてまともに使えると思うからw
259: (中止 MMdb-VlSQ) 2019/02/14(木)11:27 ID:7JUqBlXlMSt.V(1) AAS
>>257
ソニーはオートフォーカスが弱いね
260(1): (中止WW 47a0-rgf5) 2019/02/14(木)11:55 ID:pies0z510St.V(1) AAS
ソニーを妬んでアンチが常駐するようになったんだからすごいよな
261: (中止 Sa5b-fSKW) 2019/02/14(木)12:35 ID:RIn66Eo1aSt.V(1) AAS
まぁ各スレでGKが暴れてるから自業自得だろうね
262: (中止W FF7f-iJEl) 2019/02/14(木)13:51 ID:HeuQC+UQFSt.V(1) AAS
(レッツ、ゴー)
ちちんぶいぶい ちちんぶいぶい
SL撮ろう
煙がモクモクV写真〜
ちちんぶいぶい ちちんぶいぶい
SL撮ろう
私有地ちょこ〜っと オジャマムシィ〜
ちちんぶいぶい ちちんぶいぶい
傑作確実 おまじない〜
ちちんぶいぶい 秩父〜!
省3
263: (中止 a768-A2tD) 2019/02/14(木)18:25 ID:oZX3qUi00St.V(1) AAS
>>253
ID付きでカメラ本体の写真をupして下さい
264: (中止 MMdb-VlSQ) 2019/02/14(木)18:37 ID:iAxPDILQMSt.V(1) AAS
>>260
α9はコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈
筆者の場合、α9を手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においてはまだまだ目につくのも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには違和感が残ります。、
外部リンク[html]:car.watch.impress.co.jp
265(1): (中止 Sdff-cbde) 2019/02/14(木)20:22 ID:bYy7TbtbdSt.V(1) AAS
ソニーはAFが弱いよ?
α9はコンニャク
これらの書込みって、α9に対してポジティブな書込みがあればbotが反応して書込みしてるっぽい
反応が日本人ぽくないし、明らかに不自然
キヤノンやニコンから雇われた中国人や朝鮮人などの三国人辺りがbotを開発して自動書込みするプログラムを回してるんだろうな
266: (中止 MMdb-VlSQ) 2019/02/14(木)21:38 ID:4s2MECLoMSt.V(1) AAS
>>265
α9はコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈
筆者の場合、α9を手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においてはまだまだ目につくのも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには違和感が残ります。か
外部リンク[html]:car.watch.impress.co.jp
267: (ワッチョイ 5fad-cT+3) 2019/02/15(金)00:25 ID:eXAxyo+n0(1) AAS
フォーカスモードダイヤル超回しにくいんでダイヤルは無視してカスタムボタンに割り当てできるようにしてくれないかね
268(1): (ワッチョイ bf79-cT+3) 2019/02/15(金)01:18 ID:oJPPiojV0(1) AAS
初代α9の話で何か?
すでにVERは上がってα9?とも呼ばれているのに
無敵モードになっちまった
後は弟分のα7000待ちだ
269: (ワッチョイ 8701-6twX) 2019/02/15(金)02:19 ID:dCN4cRQq0(1/2) AAS
価格が高どまりしてるねー
270: (ワッチョイ 8701-6twX) 2019/02/15(金)02:21 ID:dCN4cRQq0(2/2) AAS
マップが36万円台の時に3万キャッシュバック付きで買って大正解だったわ
271: (オイコラミネオ MMdb-VlSQ) 2019/02/15(金)07:29 ID:V+4xwl4BM(1) AAS
>>268
馬鹿だなあゴキブリ
α9はコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈
筆者の場合、α9を手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においてはまだまだ目につくのも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには違和感が残ります。
外部リンク[html]:car.watch.impress.co.jp
272(4): (ササクッテロレ Sp7b-tKWi) 2019/02/15(金)17:28 ID:eWsLVhTTp(1) AAS
一時期は実質30万切る時もあったのにね
ここまで価格が戻る機種も珍しいな
7?ほど売れないから生産絞ってるのかね
273(1): (アウアウカー Sa5b-OXpa) 2019/02/15(金)18:56 ID:/997cEEJa(1) AAS
アプデ発表されてから買う人めっちゃ増えたってヨドの兄ちゃんが言ってた
274: (オイコラミネオ MMdb-VlSQ) 2019/02/15(金)19:22 ID:H07A3fSaM(1) AAS
>>272
生産中止されてるから
コンニャク欠陥が致命的だった
275: (オイコラミネオ MMdb-VlSQ) 2019/02/15(金)19:23 ID:bCu/mD8EM(1) AAS
>>273
はい、嘘
BCN AWARD発表!
外部リンク:www.bcnaward.jp
レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!
ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしい
276(1): (ワッチョイW df32-gITC) 2019/02/15(金)19:48 ID:hO5U48y90(1) AAS
>>272
各社のカメラ全部がクリスマス〜正月あたりで底値だったけど、どれも値段が戻ったよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 726 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s