[過去ログ] Sony α7 Series Part148 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
344: 2018/09/24(月)02:34 ID:JN0rTMqR0(1/4) AAS
業界用語。ビジネスライクな話題の中でしか使わないな。
特に大御所や目上の人、子役、身内を評って「撮れ高少ない、絵にならん」なんて言ってるスタッフは先輩に怒られて反省しなければ間違いなく孤立してって消える
まぁそんな意図で言ったんじゃないと思うけど業界いる人間が聞くと「うわぁ…」って思うなやっぱ
366: 2018/09/24(月)10:23 ID:JN0rTMqR0(2/4) AAS
>>362
映像業界にいる人間にとってはカメラ持ち出すのは勉強のためだから。アイレベル、焦点距離、嘘の混じった特殊な構図、画面の収まり、映像を作る上で大事なこと全てがファインダーから学べる
>>358
TV業界だね。画になるシーンとか映像として音声込みで完成されてるシーンのことを撮れ高が高いなんて言うけど撮れ高が低いのは演者が悪いんじゃなくて大体はカメラさんが悪い
374: 2018/09/24(月)17:23 ID:JN0rTMqR0(3/4) AAS
>>372
初めて持つカメラがライカQくらいの潔さでも俺は全然良いと思うぞ
378: 2018/09/24(月)20:05 ID:JN0rTMqR0(4/4) AAS
まぁRX1にしてもそうだけどレフ機と小型機両用してるとカメラ向けても緊張されない、意識されないってのは相当重要だなと思う
ポートレートはともかく居酒屋とかでみんなカメラ目線でピースしてるような写真は好きじゃないな
ロバート・キャパの写真がみんなこっち見てる構図だったらすげぇ嫌みたいな感覚
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*