[過去ログ] Sony α6300 / α6500 Part35 【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
53: 2018/02/26(月)21:55:23.51 ID:6SHO9WEa0(1) AAS
>>52
君は18135でコンデジ同行者に食べ物も撮ってもらえばいいんじゃない?
82: 2018/02/27(火)21:58:13.51 ID:3cPL1ZLf0(5/5) AAS
7IIIでたら6500ちょっと値が下がっていくかもな〜
165: 2018/03/02(金)20:34:03.51 ID:BrAJst6W0(1/4) AAS
室内ホールでの撮影でもf4のrawならどうとでもなるで
174(2): 2018/03/02(金)22:23:18.51 ID:BrAJst6W0(4/4) AAS
ディズニーランドで客として撮るなら一眼は大きすぎて邪魔
Rx100M4.M5がマジで良い
261(1): 2018/03/05(月)12:49:11.51 ID:Y4ISVWBX0(1) AAS
>>251
Eテレの趣味園でカメラ指南するらしいぜw
264(2): 2018/03/05(月)14:46:17.51 ID:ZtN/EZqC0(1) AAS
>>252
「30mmのほうが評価高い」ってどこの情報?
オレは16mm F1.4 DC DNと30mm F1.4 DC DNの両方買ったが
30mmの方は売り払った。
391: 2018/03/10(土)22:30:44.51 ID:Qbjyf1WB0(2/2) AAS
α6000系ボディにSEL24F18Z。
561(2): 371 2018/03/17(土)19:46:53.51 ID:w2A5JIej0(1) AAS
1670Zってそんなに評価いいの?
apscで持ってる唯一のレンズが1670Zで残りはFEレンズでこれ以外知らんのだが
611: 2018/03/18(日)17:08:20.51 ID:i4YOLQfT0(1) AAS
そんな語らんでも
689(1): 2018/03/20(火)06:46:21.51 ID:69EkrbWj0(3/3) AAS
>>687
手ぶれ補正をベースで考えるならgh5一択
af酷いと言われてて確かに迷うけどそれが使えないって話ではない
現実いわゆるYou Tuberがいくらでも使ってる訳だし
コスパは今はα6500が相当高いと思うけどね手ぶれ補正は厳しいけどafはそれなり安定してるし一通りなんでも出来る
720(2): 2018/03/20(火)23:06:04.51 ID:0ALLQ8650(1) AAS
画質に拘るなら
16F14みたいにデカイレンズつけなきゃいけないから
レンズ込みのコンパクトさって利点は無くなりつつあるよね
1650と同等のサイズでF2.8通しの14-35mmパンケーキズームレンズでも出れば
コンデジよりも格段にいい写真がとれてコンパクトなカメラって立ち位置を確保できるのに
721: 2018/03/20(火)23:13:48.51 ID:0BzjDhGL0(1) AAS
>>718
1/3型のf1.8と1.8型との比較だから、
光学的なボケの大きさでもf11より明るけりゃ差は出るんじゃねーの。
786(1): 2018/03/22(木)15:32:29.51 ID:mUnoTiVm0(2/3) AAS
>>783
30Mも安いし楽しそう。SIGMA 30もでかいから、30Mを標準代わりにという選択もあるのかしら?
792: 2018/03/22(木)16:32:48.51 ID:mUnoTiVm0(3/3) AAS
Yahooのセールで実質2万切るので、30Mポチったよ。取り寄せだからすぐこないけど楽しみだ
794: 2018/03/22(木)17:07:05.51 ID:JQVTpTuD0(1) AAS
そもそも超音波モーターなんてコントラストAFやハイブリッドAFと相性悪いでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s